見出し画像

久しぶりのスタバは…

2023年4月24日

今日はどうしても朝早くに職場に行かなくてならない用があったため、午前中に仕事をして午後を休みにしました。
そして、今日こそはガッツリ勉強と読書をしよう!と決めて、久しぶりにスタバへ行ってきたのですが…

寒かった(笑)

今日の気温は13~14度くらいで少し肌寒いくらいの気温だったはずなんですが、いただいたギフトがあったことと、メロンのフラペチーノは毎年人気で店舗によっては売り切れになるところも…とか聞いていたので、そのメロンのフラペチーノを注文したんです。
そのフラペチーノを片手に勉強しやすそうな席を選んで、とりあえず飲み終わるまでは本を読もうと、読みかけの小説を読み始めました。

美味しかったんだけどね♡

すると、どこからか冷たい風が…
きょろきょろしたものの、やっぱりエアコンの方から吹いてきているとしか思えません。
いやいや、まだ冷房には早いし、大体今日は気温は高くないし…
フラペチーノのせいで寒いんじゃなくて、やっぱり風が冷たいんです。
鼻の頭が冷たくなってきて、フラペチーノも進むにつれて身体も寒くなってきてしまって(笑)
窓際の席が空いたのを見て、席を移動して、あったかいコーヒーを追加(笑)

セイレーンも何か言いたげ(笑)

ところが、そこにも冷たい風が…(笑)
素晴らしいエアコンの配置のおかげできっとどの席でもまんべんなく風が行き渡る設計なんでしょう。スタバ…さすがです。でもね、今はどちらかというと少し暖かい風が欲しいです(笑)
おそらくただの送風的な設定だったと思うのですが、今日はそれでも寒かったんです。これって店員さんに言えば温度調節してくれたんですかね?
他のお客さん、寒くないのかなぁ?と思いながら上着も脱がずに、それでも頑張って居座って(笑)、読書と勉強しっかり進めることができました。

寒かろうと、やっぱりスタバって読書捗るんですよね。勉強は久しぶりにしましたが、家でやる3倍くらい進みました(笑)
あのいい感じのざわざわ感が集中できるのかなぁ?

フードのチケットがあと2枚残っているので明日も行こうかなぁ♪
…と企んでいます。
家でのんびりするのもいいのですが、のんびりしすぎちゃうのでスタバか図書館がいいですね。図書館は静かすぎるせいか、ちょっと落ち着かない感じがまだあるので、図書館の雰囲気にももう少し慣れたいところではあります(笑)

ということで、実は今日はさっきまで寝てしまっていたので(←またかよ笑)読書の続きをもう少ししてから寝ようと思います。もう0時半ですがね(笑)

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡