「眠くなる=面白くない」なのか?

2021年10月29日

眠いです。
なぜならほろ酔いだからです。

ヴァイオレットエヴァーガーデンのTVシリーズ特別編集版ってのを観ていたのですが、首がすごい角度になっていて痛くて目が覚めました…
あ、観ていたのに目が覚めましたって表現は変ですね。でも寝落ちしていた自覚がなかったので、観ていたはずだったんです。

先日の日記の中で現実逃避のためのリストを作った際に、“ヴァイオレットエヴァーガーデンを観る”ってのがあったんですが、まだ観れていなかったところに「特別編集版」なるものが放送されるとの情報。
なんとタイムリー。
とりあえずそれを観てハマったらNetflixでちゃんと観よう!と、ほろ酔いながらもコーヒーを準備してテレビを観始めたんですが…

ほろ酔いだったからなのか、ヴァイオレットエヴァーガーデンが私のツボにハマってこないからなのか…とにかく気がついたら寝ていたようです。

でも…ほろ酔いであったとしても面白ければそんなにすぐ寝落ちることはないのでは?と自分に問うてみました。
確かにほろ酔いじゃない状態でNetflixで観ようとしても毎回1話で終わって先に進まない。
なぜでしょう?

「泣けるアニメNo.1」と言われるアニメです。
私も泣きたいんです。
でも泣けるところまで辿り着いてないのでしょう。
頑張って観続ければいいのでしょうが、何故か進まない。

「泣けるアニメNo.1」と言われてるのに、私がこれを仮に面白くないアニメと思って寝落ちているとしたら…私の感性が一般的な人たちと違うっていうことになりますよね?

そんなわけない。
きっと私だって!
私だって面白いと思えるはずだ!

こんな事を思っている時点で現段階で面白いと思ってないと白状してるようなもんです。

でも、どこかで認めたくないんです…「面白いと思わない」という理由を。
こんなに人気なのだからそんな訳ない…と思ってるんです。

そもそも「眠くなる=面白くない」なのか?

とりあえず、次はほろ酔いじゃない状態で再チャレンジして検証します!

待ってろ、ヴァイオレット!


もう、眠くて何を書いているのかわからなくなってきました。
書きながら何度も瞼が落ちてきてるので、どうも寝た方が良さそうです。

明日はお休み。
ヴァイオレットエヴァーガーデンをリベンジする日にしてもいいかもしれませんね(笑)

では、また明日。




《ダイエット151日目…今日の増減》
昨日より+0.1キロ
初日より−2.1キロ

もはやダイエット中じゃないんじゃないかって?
はい、私もそう思い始めてます(笑)

今日も美味しい夕食でした笑笑

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡