見出し画像

定額減税ありがたいけどさ…

2024年4月30日(火)

突然ですが…
「定額減税」って覚えてましたか?
6月から始まるやつですよ。
わたしはすっかり忘れてました。
確か去年の秋だか冬だかそのくらいに、1人4万ずつ(所得税から3万、住民税から1万)減税するってニュースで聞いた記憶が…うん、確かに聞いた覚えがありました。
そして、減税って具体的にどうやるんだろう?
え?まさか給与から?
それ…会社がやるの?というか会社の給与担当者がやるの?
って思った記憶が蘇って来ました。

なぜなら、今日、給与ソフトを立ち上げたらアップデートが始まったんです。
それは「定額減税対応」へのアップデートでした。

はて?
定額減税?
なんかそれ関係あったっけ?

そこから記憶が少しずつ蘇って来て…「それ誰がやるの?」って思ったことまでちゃんと思い出したんです。

答えはやっぱり給与担当者…わたしでした。
減税自体は確かにありがたいですよ。
カツカツの我が家ですからね、少しでも減税されるのはありがたいですよ。
わたしが給与担当者じゃなければ、会社がやってくれることだし、何もしなくても減税されるならそりゃ「ありがたい」で終わりますよ。世の中の大半の人がそっち側の人でしょう。 

でも、わたしは給与担当者。

言っていいですか?

めんどくせーーーーー!

めんどく山脈!
高い山脈だよ!

確かにね、ソフトがちゃんと計算してくれますよ…
でも確認は人間がしなくちゃならないし、なんなら年末調整もそれが絡んでくるわけだから例年よりややこしくなるやん!
扶養家族がいる人はその人数分減税されるから、配偶者の収入をちゃんと確認しなきゃじゃん!
パート従業員なんてそもそも3万も所得税払ってないわ!でも103万以上だと控除対象じゃないから配偶者の扶養は外れてる…じゃどこから「減税」するの?減らすの?え?その場合は国が足りない分くれるみたいやん…

ややこしすぎる!
だったら単純に1人4万給付してくれよ!
そーだ、去年ニュース聞いた時も同じこと思ったよ…

減税してくれるのはいいけど、会社側…もっと言うなら給与担当者の負担、考えましたか?ねぇ!考えましたか?
そもそも、所得税の源泉徴収にしたって、住民税の特別徴収にしたってさ、国や自治体が会社に「手間賃」払ってくれてもよくないか?(会社はそれを担当者にちゃんと手当として払うこと笑!)
間違ったら間違ったで訂正とかめんどくさいし…
マイナンバーという制度ができたんだから、税金とかも各自で簡単に払えるようなシステム作ったらどうなんだろう?
そしたら税金やら保険やら年金やら…自分がどれだけ払ってるかわかるよ!世の中のかなりの人が給与明細の細かいところ見てない気がする…
あ、そーか、国にとってはその方が都合がいいのか…自分がどれだけ税金払ってるか…ぼんやりしててもらった方が何かと都合がいいんですかね?

おっと…
ちょっと熱くなりすぎました(笑)
口も悪くなって来ました(笑)

とにかく今日はこの「定額減税」に対して1人でブツブツ文句を言いながら仕事してたんです(笑)!

わたしに共感してくれる給与担当者いないかなぁ…?

すいません…
文句ばかりの日記でした(笑)

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡