見出し画像

今頃花粉症のピークを迎えております

2023年5月19日(金)

眠い時に寝るって気持ちいいですね(笑)
5時起き(正確には5時台起き)を始めて4日…
早く起きるなら早く寝なくてはならないのに寝る時間を変えずに起きる時間だけ変えた結果、9時前に寝落ち…11時半に目が覚めました(笑)

なんか、別に早起きしてなくてもそんなことしょっちゅうだったじゃん!と思うんですがね(笑)つまり通常運転ではあるんですが、眠い時にその眠気のままに寝落ちるって最高に幸せですよね。

そのまま朝まで寝て早起きすれば新しいリズムができたのに、私ったらお風呂にも入っていなかったし日記も書いていなかったんです。
それを先に済ませていれば…
と悔やまれます(笑)

後悔先に立たず。
この新しいリズム作りは明日以降に持ち越しですね。
明日は早くお風呂に入って早く寝るを頑張ります。

さて、私の花粉症のピークが今やってきています。毎年、世の中の皆さんが落ち着いた頃が私のピークなのですが、なんか今年はないな…なんて油断していたらやってきました(泣)
今年は杉もまあまあ症状出てたかなぁと思ったのですが、あんなの全然序の口でした。薬飲んでマスクしてれば余裕だったのに、今は薬を飲んでも目はかゆいし鼻水が永遠に出てきます。
ヒノキだと思っていたのですが、ヒノキはもう少し早い時期のようです。今は何なんでしょうかね?血液検査すればわかることなのですが、わかったところで治るものでもないので、痛い思いをするだけ損な気がして検査したことはありません(笑)
ネットで調べるとイネ科が今の時期みたいなのですが、田んぼの稲はまだ田植えしたばかりで花が咲く前ですし、田んぼの稲以外にもイネ科の草があるのでしょうかね?
ま、わかったところで治りませんが…

そんなこんなでティッシュとお友達になっております。
さて、明日は何時に起きようかな。
今日もう2時間寝たのであと4時間くらい寝れば合計で6時間。
睡眠としては十分な気もします。
試してみますね。

では、また明日。


毎日読書チャレンジ
「本好きの会で紹介する本」朝:2ページ 夕方:5ページ
今朝はまあ失敗のうちですね。またしても2度寝しました(笑)それでも前回1ページだったので今朝はその倍読みました!
夕方っていうのは息子の薬をもらうために内科へ行ってきたのですが、待合室で読もうと張り切っていったのに、ガラガラで大して待たずに呼ばれてしまいました…残念。
こんなの読書しているうちに入るのか甚だ疑問ではありますが、くじけず読み続けます。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡