見出し画像

やる気がなくても!

2022年8月22日

暑い。
お盆明け、一旦涼しくなった気がした後なだけに暑さがこたえる…
とは言え、ほぼ室内にいるのでエアコン様様。こうしている今は涼しいんですがね(笑)
「暑い!」となったのはほんのちょっと外に出た時だけ…それも洗濯物を干しに出た時と取り込んだ時、車に乗るために玄関から車、職場の駐車場から中に入るまでのそれぞれほんの数メートル(笑)
それしか外に出てないんですがね(笑)
でも、暑い。今日は暑いんです。

暑いということを伝えるためだけに200文字ちょい使いました(笑)。

まぁ、暑いことを言い訳に日記を書く気力がないということなんですがね。あと、昨日の夜、なんだか寝れなかったので寝不足で体が重いんです。
暑さと寝不足でやる気ゼロな本日でございます。

やる気がないということは、心穏やかに一日を終えたいので、今日は反抗期息子とはあんまり接触しないようにしたいところではありますが、今日から学校が始まったのもあり最低限のことだけ伝えました。幸い、息子も口答えなどすることもなく穏やかで良かったです。

やる気がない日の夕飯は手抜きをしたいところではありますが、昨日手を抜いてしまったので今日はちゃんと作ります。冷蔵庫に茄子がたくさん入っているので麻婆茄子でも作ろうと思います。ま、"素”を使うので手抜きっちゃ手抜きですが、今日のやる気なさからしたらこれでも十分かと(笑)

あ、実はこれ、仕事中に書いてまして、しかも隣にスマホを置いて高校野球の決勝戦のライブ映像を見ながら書いてます。もちろん仕事もしながら…
マルチタスクです(笑)
そして、今、試合終了しました。

東北勢悲願の初優勝です。白河の関超えましたね。(←これ誰が言い出したんでしょうね笑?)
仙台育英高校、おめでとうございます!
新潟は東北ではないのですが、時々東北に入れてもらうこともあるので、やっぱり東北勢が勝つことは嬉しいですね。
選手の涙にもらい泣きしながら書いてます。
勝った仙台育英の選手も、負けた下関国際の選手もどちらも頑張りました。
嬉し涙と悔し涙…どちらの涙も一生忘れることはないでしょう。
青春って…いいですね。

さて、やる気がないやる気がないと言いながらここまで約900字です。原稿用紙にしたら3枚目です(笑)
書くことがなくてもやる気がなくてもここまで書くことができた自分を褒めておきます。

徒然なるまま…にも程がある日記でした(笑)

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡