見出し画像

メンテナンスしてきたよ

2023年8月22日(火)

昨日の体調不良は…
多分疲れだったようです。
何の疲れなのかわかりません。
日曜日の夜は美味しいものを食べて幸せだったし、月曜日の昨日は確かにいつもより忙しかったのと、ちょっと気を遣う仕事であったことは間違いないけど、それにしても体力的にそんなに疲れるようなことはしてなかったんですがねぇ。

まぁ、その「気を遣う」が疲れの原因の一つだったかもしれないし、何よりやっぱり「夏バテ」なのかもしれませんね。
汗をかく量が半端ないゆらぎ期おばさんは、汗をかくだけで体力を使ってる気がします。基本的に炎天下やエアコンのないところにいるわけではないのですが、暑いには暑い。汗はどこから湧いてくるのかわからないくらいにドバドバと出てくる(笑)
なにしろここ最近、日本で一番暑いのは新潟のようですからね。そんな酷暑の新潟で外に出たり入ったり、汗をかいたりエアコンの効いた部屋にいたり…身体がおかしくなるのも当たり前ですね。

そんなこんなで多分昨日は疲れがたまっていたんでしょう。
幸い今朝起きたら少しすっきりしていたので、今日も午前中は頑張ってお仕事できました。

で、午後からは…身体のメンテナンス…というかここ最近の耳の不調の原因と言われた「肩こり」「ストレス」を根本から治したくて、とある整体院へ行ってきました。

この整体院は「オステオパシー」という施術で身体を整えてくれるのですが…それこそ、30年近く前に初めて「オステオパシー」というものを体験したのですが、それがまるで魔法のようで…私の中で「オステオパシーってすげぇ~」というイメージがあったんです。
まぁ、あとから聞いたらそこのオステオパシーはちょっと違ったようなんですがね(笑)
ま、それはさておき、今日は正真正銘のオステオパシーの施術を受けてきました。

まず…
オステオパシーとは、身体全体を整えることで根本改善を目指す…というもので、身体の不調は自然治癒力、自己調整能力の低下によるものと考え、その自然治癒力、自己調整能力を引き出すために背骨、骨盤だけでなく内臓、頭蓋のゆがみなども整えて不調を改善に導く…と、まぁこんな説明になると思います。

なので、1回で劇的に良くなるわけではないのですが…なのですが!今日施術してもらって今現在だいぶ身体が楽なのと耳の調子は明らかに昨日より良いんです。確かに施術直後はどちらかというとボーっとした感じで特にめちゃくちゃ身体が軽くなった!とかいうのはありませんでしたが、時間た経つにつれて、効果を感じ始めています。

揉まない施術なのですが、微妙な手の動きで少しずつ何かズレを直している感じで、私の場合やっぱり左の肩から首、頭にかけてのリンパや血液の流れが滞ってるとのことで、施術中から鼻の奥というか目の奥というか…その辺がスーっと通る感じがしたんです。それがとにかくなんか気持ちよくて、丁寧に施術してもらっている間、何度か意識が遠のきました(笑)
夢を見そうになっていたので寝落ちる寸前だったと思います(笑)

施術後は、普段の生活で気を付けることなどをしっかり教えてもらったので、さっそく帰りの車の中からいろいろ気を付けてみました。
とりあえず初めは週に1回くらいのペースで通った方がいいとのことで、来週の予約もしてきました。

そうそう、今こうやってPCをたたくその腕の使い方なんかも教えてもらいました。今までのやり方だと肩に負担がかかっているだけでなく、腕も変な捻じれがあったようで、今めちゃくちゃ気を付けながらキーボードをたたいています。

これを今日だけでなくこれからも気を付けるように意識していきたいと思います。

何はともあれ、耳の調子が良くなっていることに感謝です。

決して安くはありませんが、今の私にとっては身体への投資が知識やら何やらより一番大事な投資だと思っているので、いろいろ節約できるところは節約しながら、未来の自分が少しでも長く動けるように頑張ります。
あ、頑張りすぎないでって言われたので、ゆるゆるとやっていきます。

ということで、疲れてきたのでここまでにしまーす。

今後どんな感じで改善されていくか楽しみです♪

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡