見出し画像

付き合いが長い友達との関係は特別なものがある

2022726

友達ってホントにいいですよね。
友達がいてくれるから、楽しさや嬉しさは何倍にもなるし、悩みも軽減されます。

今回、3年ぶりに友達と会って、たくさん喋って、たくさん真剣な話をして、たくさんバカな話をして、たくさん笑って…
こういう時間って本当に大切だなぁって、つくづく思いました。

オンラインで話すこともできるのですが、会って話すと表情や空気感で伝わるものって絶対あって、例えば沈黙があっても気にならない。オンラインだと沈黙って気になるから何か話さなきゃってなる…それがオフラインだとそんなことは気にならないんですね。

こういう距離感というか感覚はリアルで会わないとわからないんです。
だからやっぱりオフラインで会うことは絶対に欠かせないと思いました。

今回会った友達の1人は今アメリカに住んでいて、現地で友達はいるものの、何でも話せる私たちのような友達というのは大人になってからはそうそうできないよね…って話になりました。
別にそれは外国だから…ってことではなく、例えば国内でも結婚や転勤などで地元から離れたところに住んでいると、昔からの友達というのが近くにいない…では、昔からの友達のような親しい友達がそこでできるか…と言ったらなかなか難しいよね…って。

こうやって30年来の友達と今でも会ってるのはつまりそういうこと。
この温度感がたまらなく居心地がいいからわざわざ会いたくなる。

私は幸い大人になってからできた友達でも何でも話せる関係の友達がいるけれど、その友達との関係と昔からの友達との関係は同じかというと、やっぱりなんか違う。

どちらとの関係もいい関係だし、どちらの友達も大好きなんだけど、昔からの友達って共に過ごした時間が長い分なんか独特な感覚がある。暗黙の了解とかいうものの範囲が広いというか…

とにかく、友達の存在が本当にありがたいなぁと感じた再会でした。

また来年もみんな元気で会えるといいなぁ…

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡