見出し画像

仏教が面白そう…

2021年1月25日

私って予知能力者かも…
昨日一昨日と勉強したNFTとかその辺のことね…ホントに時間があったからたまたま思い立って勉強したんだけど…
なんと私の入っているオンラインサロンでたまたま昨日今日とそんな話題になっていて、そんで今日なんて私が一昨日観ていたオンライン講座のアーカイブがまだ買えるらしくそのリンクが貼られていました。

ね?すごいでしょ(笑)?
だから、たまたま勉強した後だったので今日の記事とかすんなり読めたんです。もし勉強していなかったら多分よくわからなかったと思うんです。

タイミング良すぎて自分でビックリでした!って話でした(笑)


さて、もうその話題はおしまいにして…
今日は最近仏教が面白そうだなーって話。
デジタルの話から突然宗教や思想の話への方向転換(笑)
幅広いと言ってください(๑ ̄∀ ̄)

この前、岸田奈美さんのトークセッションを観ていたとちらっと日記に書いたのですが、その時のテーマが煩悩だったんですね。

人間には108つの煩悩があるとかいう、その煩悩です。
そのトークセッションの中では、そんなに深く仏教の話をしていたわけではないのですが、煩悩とは「とらわれ」だと言ってました。「こうなりたいとかあるべき自分にとらわれることが煩悩」みたいなことを言っていて、その煩悩を捨てるにはつまり流されてもいいってことだと。“こうあるべき”にとらわれすぎてツラいなら流されていいと。
「ブッダは怒らないでと言っているが、それは怒るなと言うより怒ることで自分がしんどいなら怒りは持たなくてもいいと言っている。あなたが辛いならそれを手放してもいい…前向きに諦めるのもあり」だと、岸田さんは解釈されていました。

なるほどなるほどですよね。
前向きに諦める…
結果が出ていなくて苦しい時、もしかしたらもう少し頑張れば結果は出るかもしれませんが、ツラくて先の見通しも立たなければ諦めて次へ行くという前向きな諦めもあり。それ以上苦しむことはない…と捉えることもできるということですね。

こういう話…仏教の教えと分かるともっと面白いんだろうなーって思いました。

このトークセッションを聴いていて思い出したのですが、去年の夏頃、仏教と神道の話とかを話す配信を観たことがあるんですね。それがすごく面白かったんです。
その配信では僧侶の方一人に対して二人の方が色々面白おかしく質問して、その僧侶の方も分かりやすく今風に解釈して噛み砕いて、それをさらに面白く話してくれたもんだから、すごく楽しくて宗教というものを身近に感じることができたんです。
そして、やっぱり宗教って色んな文化の基本になってるんだなーって改めて思いました。

とかく日本では宗教=信仰宗教、怪しいって意味で使われがちですが、本当は宗教っていうのは人の道を説いていて迷った時にその教えを参考にしたりする大切なものだと思うんです。ブッダの教えなんて最古のビジネス書とか言われるくらい、色んな事に転用できる言葉がたくさんあるらしいです。

その時の配信では「ブッダ 真理のことば」という本を紹介していたのですが、すっかり読むのを忘れていたことを思い出しました(笑)

また興味が湧いてきたので、この気持ちがなくなる前に本を読みたいと思います。
(これも鉄が熱いうちに…ですかね笑)

ゴロゴロ暇にしていたら思いがけず頭が色々忙しくなってしまいました(笑)

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡