見出し画像

夫の希望と私のモヤモヤ

2021年6月19日

どうやら遂に梅雨入りしたようです…
むしむしジメジメな嫌〜な季節です。

そして梅雨入りの情報通り今日は雨。
雨嫌いです。どんよりだし、濡れるし…

雨の音が好きなんて人もいますが、私は小さい頃のトラウマで雨の音はキライです。
だから梅雨はキライです。
早く梅雨明けろーー!
(昨日梅雨入りしたばかり笑)

さて、何書こうか決めずに書き始めました。
今は珍しく夫と2人でタリーズにいます(笑)

夫はカフェで時間を潰せる人ではないので一緒に来ることなんて普通ではありえません。
今日は車にドラレコを取り付けに来てその待ち時間にタリーズでお茶しようという事になりました。

TSUTAYAに入ってるタリーズは購入前の本を持ち込むことができるので、何にしようかウロウロしてましたが、1〜2時間で読み終わりそうもない小説やビジネス書みたいなのばかり目について決められず…
結局何も持ち込まず日記を書く事にしました(笑)。

夫は普段本読まない人なので、一応「本持ち込めるよ」と教えてあげたものの(もちろん本を読まない夫は持ち込めることは知りませんでした)どうせ何も持ってこないだろうなーと思っていたら…

持ってきた!

何やら「尾瀬」の本みたいだ。
尾瀬に行きたいらしい。
確かに私も行きたい。

「夏が来〜れば思い出す〜
遥かな尾瀬〜遠い空〜♪」

の歌のあの尾瀬です。

新潟、群馬、長野の三県にまたがる尾瀬。
写真や映像でしか見たことがないけど、とにかく「ザ・高原」なイメージのとても綺麗なところ。

夫は何年か前に近所の友達と日帰りで行ってきたのだけど,今度は家族で泊まりで行きたいと。
泊まりも悪くはないけど、尾瀬で泊まるということは山小屋。
…私には山小屋はちょっとハードルが高い。
キャンプの方がまだいい。
山小屋って雑魚寝なイメージ(笑)

個室もあるよ…とは言うけど、なんか見知らぬ世界なので不安…。

尾瀬には行ってみたい。
夫は本を読みながら時々「こういうところに泊まればいいんだよ」…とか言って写真を見せてくるが、何も頭に入らない(笑)
天気悪くなったら怖いなー…とか。
山の天気は変わりやすいし、山で雨とか…トラウマの原因になってるのは実は山での雨。だから山で泊まって雨とか降ったら…

大人なのに怖い。
怖いんだもん。

だからどうしても夫の話に全力で乗っかれない。
日帰りでもいいんじゃない?
とか言ってみるものの、夫は泊まりたいらしい…

平行線…

うちはだいたい旅行の行き先は私が決めることが多い。
だからたまに夫がここ行きたい…ってのがあったのなら極力そこに行こう!という気持ちはあるのだけど…

なんとなくな不安、モヤモヤ…
まぁ行ってみたら多分楽しいんだと思うけど(笑)

前はあんまりこういう変な不安みたいなのなくて結構どこでも行ってたし、1人で海外行っても不安じゃなかったのになー。
歳とったら臆病になってきてる(笑)
ははは…

頑張って夫の希望を叶えてあげようかな。

…というところで、車の準備ができたようなので帰りまーす♪


では、また明日。



《ダイエット19日目…今日の増減》
昨日より−0.1キロ
初日より−0.8キロ

うふふふふ♪
なんか調子いいよー♪
この調子この調子!


“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡