見出し画像

小6テキスト到着!~小5・塾なし中学受験~

予習シリーズ6年上届いた!

先日、注文した四谷大塚の予習シリーズ6年上。テキストや問題集一式。

おととい、届きました。

どどーん!!

画像1

毎回、上と下で年2回に分けて買うんですが、段ボール2個に分けて配送されます。配達のお兄さん、重くてすみません…。

積み上げてみるとすごいですね。

うーん、これを半年で?できるのかなぁ。長男が見ると「こんなに…!」ってショックを受けそうな気もするので、とりあえず見えないところへ。

いつから始める?

一応、四谷大塚の予定表だと、1月で5年のテキストが終了、2月から6年なんですが、1か月遅れてスタートしようかなと思っています。

5年のテキストは終わったんですが、演習問題集に手を付けられていないので、ここから1か月くらい演習をしっかりしてから、6年にいこうかなと。なので、6年のテキストを始めるのは3月くらいかな?

ただ、国語はもう2月からはじめようかなと思っています。教科によって6年のテキストの開始時期は変わってくるかな?うーん、難しいですね。また迷ったら、どこかの塾とかサイトで相談だけしようかなとも思っています。

最近のこと

最近のことを書いておくと、ものすごーくマイペースになってきました。悪く言えば、やったりやらなかったり。モチベーションが落ちている時期かもしれませんね。

そして、私もほとんど勉強に関わることはなくなってきたように思います。やっても国語につきあう20~30分、理科と社会の問題集を口頭で確認の20~30分。これもその日にやればですが。算数は1人、理科と社会もテキストで新しい単元は1人で読むので、国語や理社の問題集をしない日は全然なにもしていません。

ちなみに、昨日は毎日のルーチンワークの「語彙・漢字・歴史資料の読み込み」と算数だけだったので完全にノータッチ。

寝る前のコアプラスや白地図も以前は一緒にやっていたんですが、私がだんだん(面倒だったり、疲れてたり、仕事してたり)できなくなってきたので、1人でやってくれへん?と言って、1人でやってもらっています。

4年の頃はいろいろ一緒にやって大変で「もうやめたい(グズグズ)」となっていた私ですが、今はだいぶ楽になったと思います。長男が1人でできることが増えた、または中学受験の勉強に慣れた、ということもあると思いますが、私の意識の変化も大きいかなと思います。

以前はどこかで「やらせないと!」と気負いのようなものがあったのですが、今は「本人がやりたいときにやればいい」と思うようになり、かなり肩の力が抜けました。なんでだろう?単純に疲れたのかもしません(笑)

ライターの仕事も始めたし、社会状況も変わってストレス増えたし、長男の中学受験に向ける熱量がかなり減ったんだろうと思います。これが、適度に距離がとれているということならいいんですが、私までモチベーションが下がってしまっているようで、我ながら大丈夫かな?とも思います。なんだろう、疲れているのかあまりやる気が湧いてきません。

とりあえず、今日は久しぶりに夫が出勤したので(笑)、1人でのんびりパソコン作業に集中して、好きなものお昼に食べます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?