見出し画像

リモートワーク時代でもチーム力を高める!コーポレートチームで、チームビルディングMTGを実施しました。 #今日のヤプリ

こんにちは!
6月に入社した小野です。スペインからヤプリに入社するために日本に戻ってきました!普段は役員陣のサポートをする秘書業務やコーポレートとして総務的なこともやっています。

気づけばハロウィンが終わり、我が家では先週末にクリスマスツリーが設置されました!今回はそんな私が、先日行われたヤプリ経営管理本部(以下、コーポレートチーム)チームビルディングMTGの様子をお伝えしたいと思います!

コーポレートチームには今年の4月以降、私を含めて8名の新しい仲間が加わりました!!
しかし、コロナ禍によるリモートワークでお互いを知る機会が減少。。

コーポレートチームは6つの部署(財務経理・法務・総務・人事・コーポレートPR・経営企画)から構成されており、部署同士の相互理解も深められたら、業務もよりスムーズになるのでは、ということで、チームビルディング合宿をやろう!という運びになりました。

目標は、『お互いの人となりを知る』です。

企画・準備

企画から当日の運営は、今年4月以降に入社したコーポレートチーム、ルーキーズ達が担当!

画像1

企画を検討する上で重要なポイントは3つ。
①様々な職種で構成されるコーポレートチーム全員(参加者21名)が、業務中に集まれる3時間で構成
②新型コロナウイルス感染防止の観点から、オンライン・オフラインどちらでも参加できるハイブリッド型
③全参加者が楽しめるかつ、チームドリブンな企画

それを考慮し、集まったアイディアは全23企画!

その中から、よりチームメンバーが理解できる内容として、コミュニケーションや行動の特徴を大きく4つのタイプに分類する「ソーシャルスタイル診断」を用い、お互いがどんなコミュニケーションを取りたがっているのか知るワークショップに取り組むことにしました。

画像2

(出典元:https://www.recruit-ms.co.jp/issue/column/0000000149/?theme=skill

チームビルディングMTG当日

チームビルディングMTGの目的やワークショップ内容を共有後、早速その場で全員がポチポチとソーシャルスタイルの自己診断を開始しました。(診断結果は心に秘めておきます。)

画像3

個人でのソーシャルスタイル診断終了後は、チーム対抗戦で対象者のタイプを予想します。本気度が増すように勝ったチームには「目録」も用意され、大白熱!

画像4

最初は、人事部かおちゃんのソーシャルタイプを各チームで相談。

これが思ったより、なかなか難しいんです!!

「かおちゃんは、パッと見た雰囲気がエミアブルじゃない?」
「でも、業務上では分析型の面が強いから、アナリティカルの可能性もありそう!」
など真剣なディスカッションが繰り広げられます。

画像5

チームでの回答が決まったら一斉に札をあげ、回答理由を各チームより発表。
診断される側は、チームメンバーから客観的に見た自分の姿を知れて「え!私そうゆう印象だった!?」と驚くこともあれば、「自分の予想とみんなの回答が一緒で意外性ゼロだった…」なんて感想も。

画像6

毎日一緒に仕事をしているからこそ、相手の一面しか見えていなかった…という事案や、予想が想定外に外れたり、大盛り上がり!!

画像7

全員の診断結果・ソーシャルタイプの発表が終わったところで、チーム全員をマッピングしてみました。各タイプが一人ずついてバランスの取れた部署や、直感型の多い部署などコーポレートチームの隠れた構成が丸裸に!!

画像8

自身で診断を行い、チームに予想してもらうことで、

・自身が思う自分と、他者から見えている自分がわかる(自己理解)
・なぜそう思ったのかを発表しあうことで、その人の普段のキャラクターが見えてくる (他者理解)

など、相互理解を深めるとてもいい機会になりました。

実際オフサイトMTG後、仕事をするときに、相手の思考や特性を考えた上で会話をするようになったので、以前よりもスムーズなコミュニケーションを取れるようになったという声もチーム内からもあがってきています。

後日談

もっとも診断を多く当て優勝したCチームには、2万円分のお食事券が渡されました。緊急事態宣言明けを待ち、チームメンバーは一人3000円の高級焼肉ランチへ!

終始わいわい盛り上がっていたそうですー!(美味しそう。いいなぁ。。)

画像9

(写真撮影時のみ、マスクを外しています)

リモートワークが中心な働き方に代わり、なかなか今までのように会える機会が減ってしまったので、これからも定期的に部署全体で集まる機会を用意していきたいなと思える素敵な時間になりました。


これからのヤプリを一緒に作りませんか?

Mobile Tech For Allなプロダクト作りを支えるコーポレートチームでは、仲間を募集しています。ご興味がある方、ぜひお気軽に一度お話しませんか?


この記事が参加している募集

オープン社内報