マガジンのカバー画像

#おしえてヤプリ

24
ヤプリのアプリ制作やチーム作りのナレッジをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

複数拠点で働くメンバーがオンボーディングのためにチャレンジしてみたこと

こんにちは。コネクト部でインテグレーション・エンジニアをやっているおうえ(@kotaoue)です。 “コネクト部”や“インテグレーション・エンジニア”についてはちょっとめずらしいチーム/職種名なので、よかったら以下の記事もみてくださいー! はじめにコネクト部はお客様側のシステムとYappliのサービスをつなぐという業務を行っています。近頃はリモートでの打ち合わせも増えましたが、以前はシステム導入のためにお客様を訪問してやりとりすることが多い部署でした。 そのため、東京本社・

「Yappli Hang Out」〜社員同士の繋がりを強くする、社内アプリ〜 #ブラヤプリ

#times_yappliの編集部員がオフィスを “ブラブラ” 歩きながら、知られざるヤプリの歴史やメンバーの暮らしに迫る「ブラヤプリ」。話題の出来事や人々に出会いながら、ヤプリの新たな魅力や歴史・文化などを再発見します。 ヤプリの社員用アプリ、リリース後に迫ります!こんにちは!Spotifyで配信されている「kemioの耳そうじクラブ」を聞きすぎて、脳内でkemio(マインドギャル)を飼い始めた、コーポレートPRのちみんです! ヤプリでは昨年末、社員用アプリ「Yappl

「Yappli Hang Out」〜ヤプリの社内アプリは、なぜ生まれたのか?〜 #ブラヤプリ

#times_yappliの編集部員がオフィスを “ブラブラ” 歩きながら、知られざるヤプリの歴史やメンバーの暮らしに迫る「ブラヤプリ」。話題の出来事や人々に出会いながら、ヤプリの新たな魅力や歴史・文化などを再発見します。 ついに、ヤプリの社員用アプリが誕生!こんにちは!春が待ち遠しい、コーポレートPRのちみんです! ヤプリでは昨年末、社員用アプリ「Yappli Hang Out(ヤプリハングアウト)」をリリース・運用開始しました。私たちが提供しているノーコードでアプリ開

急拡大したアプリ申請チーム!リモート下のオンボーディングで信頼関係を構築できた秘訣! #おしえてヤプリ

こんにちは、アプリ申請チームの野村です! 私の所属しているチームは、ヤプリの中でも仲が良く、チームワークが良いね!とよく言われます。 今回はそんな私たちのチームビルディングのひとつ「フリートークMTG」を紹介します! 「フリートークMTG」って?内容としては、言葉の通り毎回お題を決めて、そのテーマについてみんなでわいわい盛り上がる会です! きっかけはメンバーとの1on1。今年発足したチームなので、1on1などの「1対1」だけではなく、チーム全体を強く良いパフォーマンスを発

Yappli × update = Yappdate! プロダクトの再構築にフォーカスする「YappdateDay」とは? #おしえてヤプリ

こんにちは、採用担当のいしむ(@asako_ishimu)です。 ヤプリの開発文化として定着している「YappdateDay(ヤップデートデー)」。 実は、私たちの「再構築」というバリューを体現している取り組みなのですが、何が行われているのか発足人のプロダクトオーナー 増渕と、共にこのイベントを推進しているサーバーサイドエンジニア たっつん(@tatsutatsu103)に話を聞いてみました。 「YappdateDay」とは...?「再構築」に集中するにはー ヤプリの開発

セールス・イネーブルメントの世界 #いしむの知らない世界! Vol.1

こんにちは、人事部 採用担当のいしむ(@asako_ishimu)です。 今回から、私の興味本位による独断でつかまえたメンバーに(社員も意外と知らないであろう?)話をねほりはほりしていく「#いしむの知らない世界!」をスタートさせました。 シリーズタイトルは迷いに迷いましたが、迷ったままでいこうと思います。 Vol.1は「セールス・イネーブルメントの世界!」について。ヤプリでは、2019年7月頃よりセールス全体の底上げを目的としたオンボーディングプログラムを運用しています

Yappli Data Hubプロジェクトの世界 #いしむの知らない世界! vol.2

こんにちは、コーポレートPRのいしむ(@asako_ishimu)です。 私が興味本位でつかまえたメンバーに(社員も意外と知らないであろう?)話をねほりはほりしていく「#いしむの知らない世界!」。 vol.2の今回は「Yappli Data Hubプロジェクト」について。 最近社内でも話題のプロジェクトですが、実は言葉以上のことはよく分かっていないことに気づき…!中心となっている2名の社員に、 ・そもそも「Yappli Data Hubプロジェクト」ってなに? ・ヤプリに

Yappliのアプリリリース・ダウンロード促進支援!オンボーディング施策とは? #おしえてヤプリ

こんにちは。ディレクター西野(@nishino_yappli)です。 数多くのアプリをリリースしているヤプリ。 その中で、ディレクターはアプリのリリースと、ダウンロードKPI設定〜施策の提案、そして、担当者がYappliの管理画面(CMS)からアプリを編集し運用できるようになるまでをサポートしています。 そのアプリが軌道に乗るまでの期間を「オンボーディング期間」と呼んでいます。 今回の記事では、オンボーディングの中でもヤプリで取り組んでいる「ダウンロード施策」にフォーカス

700以上のアプリ開発実績がある、ディレクターチームが考える「アプリのUX」とは?

こんにちは!ディレクターの西野(@nishino_yappli)です。 ヤプリでは、日々様々な企業様のアプリ作りをお手伝いしており、すでに700以上のアプリをリリースしています! 多くの人が日々の生活で「なくてはならない存在」となっているスマートフォンのアプリ。 アプリをダウンロードし何気なく触っている中で、「何のコンテンツがどこにあるのか分かりやすい」「操作しやすい」など、みんなにそう思ってもらえるアプリを作りたいとずっと考えています。 今回は、ヤプリのアプリディレクタ

意外と知らない?Yappliディレクターのアプリ制作ナレッジ #おしえてヤプリ

こんにちは。ディレクターの西野(@nishino_yappli)です。 ヤプリのアプリディレクターとして、日々様々なジャンルのアプリの初期制作・導入支援を行っております。 私たちディレクター、実は入社して初めてアプリ制作に関わった人がほとんどなんです。なので、「Yappli」というプロダクトを使ってアプリ制作を行うため、慣れるまでは「どうすれば使いやすいアプリになるのか」、「どの機能を使えば顧客の要望を叶えられるのか」など苦戦することも多数。 そんなディレクターを助けるも

事業をサクセスに導くアプリ作りを担う!ヤプリのディレクターってどんな仕事? #おしえてヤプリ

こんにちは。ディレクターの西野です。 WEBディレクター、映像ディレクター、アートディレクター…一言にディレクターといっても様々な種類の仕事があります。今回は、ヤプリのディレクターがどのようにアプリを「0(ゼロ)」から生み出すのか?他のディレクター職とは何が違うのか?を紹介させていただきます! ヤプリのディレクターとは? ディレクター は、お客様のアプリ制作初期の運用が成功するためのお手伝いを行う、役割を担っています。よりイメージがつくように、業務の流れを紹介していきま

Yappliコネクト部ってどんなチーム? #おしえてヤプリ

ヤプリのメンバーに様々なことを教えてもらう 「#おしえてヤプリ」。 今回は育児との両立をこなす、ママでありテクニカルアカウントマネージャー(以下TAM)の勝田さんに部署の紹介をしてもらいました!ちなみにTOPの画像はマネージャーのかっきーさんこと、垣本さんがTAMのTを表現してくれている様子です。笑 はじめにこんにちは!コネクト部の勝田(TOP画像の右側)です。 いきなりですが、コネクト部という名前から、何をやっている部署なのか、なんとなく想像つきますか?コネクト・・・つ

エンジニアに聞く!プロダクトアップデート「時間指定出し分け」って何? #おしえてヤプリ

こんにちは!カスタマーマーケのざきさんです。突然ですが問題です。Yappliのプロダクトアップデートは、年間どのくらい行われているでしょうか?答えは、なんと200! 今回はそんなプロダクトアップデートから気になる内容をピックアップし、開発に関わったエンジニアに話を聞いてみました。 今回取り上げるのはこちら。 担当は、プロダクト開発本部の尾宇江(おうえ)さんです。 尾宇江 広太(おうえ こうた) ゲームプランナーとして社会人デビューした後、友人と企業しようとして失敗。その

新入社員が語る!リアルレポート〜バトンランチ編〜 #おしえてヤプリ

こんにちは!2021年3月に入社し、早2ヶ月が過ぎたフィールドセールスの渡部です。 入社してすぐに自分でデモアプリを作ったり、入社してからの「感動体験」が多く、「心底お客様に勧められるサービス(製品・人)を提案できるセールスは幸せ。入社して良かった!」と連呼しすぎてそろそろ社内でウザがられているだろうなと思う今日この頃です。 さて、そんな入社後の感動体験の中で今回ご紹介するのは「バトンランチ」です。「バトンランチ」とは3月から始まったYOP(*)の新しい取り組みで、昔「い