見出し画像

タブレットアームの購入を躊躇してたけど結局買った話

みなさんはYouTubeなどの動画をみたりしますか?
僕はYouTubeはもちろん、dアニメストアでアニメをみたりします。
寝る前にダラダラ見るのが一日の楽しみの1つです。
(本当は、スマホやタブレットを寝る前に見るのは睡眠によくないとか聞きますが・・・)

今回は、この寝る前の時間を充実させるためにタブレットアームを買った話をします。

今までの動画の楽しみ方

寝る前に動画を見るのは、高校生時代から続く楽しみです。
布団に入り仰向けの状態で腕をあげてスマホを支えることで動画をみていました。

大学生になり、タブレットを購入したあとは大きな画面で動画をみたいと思い、タブレットで動画をみていました。
そうすると、タブレットの重さを腕や手で支えないといけなくなるため、腕や手がつらくなってきます。
スマホと比べるとタブレットは重くなるため、長い時間支えていると疲れてしまいます。
そのため、せっかくタブレットを買ったのにスマホで動画を見ることが増えていきました。

ダイソーグッズで少し快適に!

スマホで動画を見ることが増えつつある中で、YouTubeであるダイソーグッズを見つけました。

商品名は「スマホネックホルダー」値段は220円です。
これを使うことで腕をあげずに動画を見ることができます!
バランスをとるのがちょっと大変ですが、腕をあげないのは少し快適でした。
スマホで動画見る派の人は、おすすめです。(ただ、手帳型ケースに入れている人は使いづらいところがあるかもしれません・・・)

「タブレット」でみたい

スマホネックホルダーを使うことで快適に寝ながら動画が見れるようになりました!めでたしめでたし!

となる予定でしたが、タブレットが活用されておらず、やっぱり大きい画面で動画みたいなと思っていました。

そんな中、iPadの運用を見直すことがありました。

実はこの記事にもしれっと出てくる「Androidタブレット」を動画視聴用にしたい!とiPadを整理しているときに考えていました。

タブレットアームの購入に躊躇した

タブレットで動画をみたいけど、どうすれば快適にみれるだろうか。
実はその答えが「タブレットアームを使うこと」だということは知っていました。
いろいろとYouTubeの動画を見ているなかで、タブレットアームを使っている場面をいくつも目にしていました。

僕(めっちゃ便利そうだなー・・・)

しかし、すぐにタブレットアームを買うことはありませんでした。
理由は、「設置場所がない」でした。
実際にYouTubeで使っている人はみんなベッドで寝ており、タブレットアームをベッドのフレームなどに固定して使っていました。
しかし、私はいつも布団で寝ているため、タブレットアームを固定するフレームがなく、買えずに困っていました。
そんな中、設置方法をひらめきました!

タブレットアームを購入!

今回、購入したのは以下のものです。

そして、ダイソーで「桐BOX」という木箱を購入しました。値段は550円です。

タブレットアームを設置する場所が作れなければ、作ればいいじゃない!
という発想で、ダイソーの木箱にタブレットアームを設置し、その木箱を横に置くことで解決しました。
ただ、木箱の中に重たいものを入れないと、タブレットを支えきることができないので注意です。
僕の場合は、木箱の中に飲み物の缶(チルアウト)をいれてバランスをとっています。
Androidタブレット君をこのタブレットアームにつけっぱなしにしておき、寝るときや休むときにこのタブレット君で動画をみています。

実際に使ってみて

9月のタイムセールで購入したので、使い始めてから3週間ぐらい経ちました。
実際使ってみるとやっぱり大きい画面で動画見れるのはいいなと感じています。
腕が疲れないで使えるのはやっぱりいい。
あと、思っていたよりスムーズにアームが動きます。

ただ、少しグラグラするところがあるため、文字を入力するときなどタップするときは注意が必要です。

最後に

正直、もう少し使ってみた感想を書きたかったのですが、「いい感じ!」以外の言葉があまり出てきませんでした・・・(すいません・・・)
ただ、スマホネックホルダーがよかったことと、木箱を使うことでタブレットアームを使えるようにできた知見をお伝えできればと思っています。

今後もいろんなものを使ってみたいなと考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?