見出し画像

いますぐ取るべき資格5選

今回はいますぐにでも取るべき資格について解説していきます
努力の割に周りからの評価が高まるコスパの良い資格を5つご紹介していきます


1、プログラミング

・世界共通言語
・日本では人材不足
・国内なら食いパクれることはない

巷では、プログラミングスキルを身につけたいと考えている人が多くいます
そんな人は今すぐにでも勉強を始めるべきです

なぜなら、プログラミングは世界のどこでも仕事ができますし、日本では人材が不足しているので重宝されます
また国内なら日本語という参入障壁があるので、海外の労働者に仕事を奪われるリスクも最小限に止めることができます

日本でプログラミングができるだけで、上位層に入ることができるのです


2、簿記

・簡単に取れる割には評価されやすい
・企業分析の上では必須スキル
・世界で共通のスキル

簿記もコスパの良いスキルです

なぜなら、簿記の2級レベルなら3ヶ月くらい勉強するだけで取ることができます
一旦取ることができれば、永久に資格として活用することができますし、他人に評価される場面では、プラスαの要素として評価してもらえる可能性が高くなります

お金を稼ぐには、会計スキルが必須になります
したがって、簿記ができることに損はありません
企業の分析を会計の視点でできることは、どこの会社でも重宝されるスキルです



3、英語

・世界共通言語
・日本人は英語ができない
・逆に話せないと時代に取り残される

英語は話せて損のないスキルです

なぜなら、世界共通言語で、世界中の人が話すことができること、日本人は英語ができない人が多いので、国内であれば、英語ができるだけで重宝される、これからの時代では、英語が話せない人はグローバルの流れに乗ることができないので、仕事がなくなっていきます


4、大学卒業

・生涯年収が4,000万円変わる
・人生で働く時間が短くなる
・大卒でしか入社できない会社が多い
・学歴フィルターが使える

大学卒業は最高にコスパの良いスキルです

なぜなら、大学を卒業しているだけで、卒業していない人と比べて生涯年収が4,000万円違うというデータが出ています
大学にかかる費用は500万円程度なので、いい投資案件なのです

また、日本の大学ではほとんど勉強しなくても卒業することができるので、高卒で働いている人よりも働く期間が短いのにもかかわらず、生涯年収が高いという恩恵を受けられるのです


5、人と違うことをする

・日本は椅子取りゲーム状態
・自分で椅子を増やす
・人と違うことをすることが価値になる

今の日本は人口の減少し、経済成長もしていません
主要先進国の中でも最下位を争っています
この日本の現状を的確に表現した言葉として、椅子取りゲームが最適です
今まで通りに周りと同じことをしていれば、仲良く恩恵が受けられる時代ではなくなったのです
今の時代は限られた椅子を奪い合う椅子取りゲームなのです

そこで、考えないといけないのが、椅子を増やすゲームに参加することです
言い換えるならば、雇用を生み出す側にたつということです

これからは、間違いなく個人の時代がきます
会社の看板ではなく、誰と仕事がしたいか選ぶ時代が来るのです
今すぐにスキル、資産をためて将来の準備をしていく人が最終的に勝つことは見えています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?