見出し画像

リモートワークという仕事の本質とは?

ども。たちです。

新型コロナウィルスのおかげで、今回ビジネスの根本が見直されていますね。今まで、生産性という概念は日本にあまり根付くことなかったですが、

今後は『ずっとやって来た事だから・・・。』みたいなことが、なくなると思います。

ずっとやってきたことだから・・・

例えば、中学生の時、部活で1年生は全くボールを触らしてもらえず、ひたすら球拾いと、声出し。(ちなみに私はバレー部)。学生ながらに、これは意味ないよな〜、と思っていた事って、社会に出ても往々にしてあります。

今までやってるから。タイムカードを押した後に掃除。休憩時間や、休み時間に仕事の携帯を渡して、いつでも出れるようにする。長時間働くから、もちろん売上が上がりますが、どうなんでしょう、これ(笑)

逆もあります。

仕事自体好きじゃないから、終わる時間がくるまで、ひたすらサボる。サボって生産性が上がるなら、良いけどボ〜ッとただ時間がくるまでひたすらサボる。

ここから先は

378字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?