見出し画像

手を動かし、クリアにしてゆく

2022.10.12

今日はジャーに入れた温かいお弁当を作る

画像1
ほかほか

昨日買った苗を植える

と言っても、前に植えて終わった夏野菜たちがそのままになっていたから丁寧に抜く

雑草もすごくて、極力根っこも取り除く

土に触るのは気持ちいい

綺麗に並べて植えてみた
壮観!

咲くのが楽しみ


画像2
素人向け!! と豪語してあった苗(左)「買って植えるだけで咲く!」

庭のボサボサの庭木が気になって
引き続き剪定に入ってみる

切れ味の良いハサミで
ばちばち着るのは気持ちいい

良い樹形を作るにはどうしたらいいかわからないけれど
とりあえず四角い形を頭に思い浮かべて
どんどん切ってみた

なんとなく
好きな形になった気がする

絡まっている「つる」や
虫食いの葉
黄色くなったり痛んだ枝をガンガン落とした

スッキリさっぱり

画像3
蚊取り線香を焚いているそばなのに蚊が集まってきて「強い」と思った。切ってて「この木、お供えに使えるんじゃあ、、というのが何本もあった」苗、買っちゃったのになぁ。

自己満足でいいや

少しずつ自分のものになっていくんだと思う

1.5時間くらいやっただけで
ずいぶん進んだので
気を良くして
明日もやりたくなった

昨日夜更かししだけれど
体調はいいし
ぐっと元気になった


2022.10.13

まだ正式に光回線が開通していない

今日、ルーターの設置にきてくれて
初めて開通だそう

10時に業者さんが来る

ルーターをパチパチくっつけて
あっけなく開通

すごい・・

ってかなんで工事が2日に分かれてたんだろ??

1Gの契約で
480M出た

やったー〜ーー!!
やっとここまで来た 涙

フェスの二日前

画像4
見たこともない速度が出た事に大盛り上がり 笑

光回線の開通に気を良くして
店の片付けまでしてしまった^^

画像5
ご機嫌で手が動く 何年も放置してたのに

家に戻って、昨日植えられなかった
ひさかきを植えた

根っこを張って大きくなりすぎても困るので
中途半端にコンクリートが下にある場所に
夏野菜で使い古した土を乗せて
その上に植えた

祠(お留守)の裏という場所もいい!

画像6
日当たりはやや悪いけど、強そうだからいいや

夜は通った光回線を使って
歌とギターを合わせるテスト

なぜかノイズが多いのと
回線の速度は出ているのに
不安定で
うまくいかない

うむむ

原因は無線だからかも、ということで
明日有線LANケーブルを買いに行くことにする

歌は二日前だというのに
出だしでトチる 笑

でも、本番には合わせられる自信がある


2022.10.14

今日から息子は学校帰りのついでに
「新宮への旅」
WEST EXPRESS 銀河に
友達と乗りに行くので

捨てられる容器にお弁当を作って持たせた

画像7
にらをたくさん入れて焼肉のタレで味付けたら びっくりするほど美味しかった

息子は8月に日本一周したところだけれど
高校2年生の今は貴重だと思うし
彼は母のことで凄く頑張ってくれたから
ぜひ行ってもらいたいと思って行かせた

男4人の寝台列車旅なんて最高じゃないか!!

その後、エイデンに有線LANケーブルを買いに行く
「6A」という規格で十分です、とYくんから聞いたので
それを買う

そんなランクがあること知らなかった

ついでにカメラをスマホのレンズじゃなくて
一眼に繋いでみようかしらと
ケーブルを店の人に聞いてみるも
理解できなくて
今日はやめておくことにした

帰って繋いでみる
繋がらない・・・
なんでだろ??

ここから先は

770字 / 4画像
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。