見出し画像

6月1日 雨のミュンヘン観光と宮廷コンサート

ミュンヘン3日目は雨音で目が覚めました☔️昨日より雨足が強く、1日中雨の予報です💦💦このところドイツ南部に前線が停滞していて雨が続いて、私たちが数日前に訪れた場所に近いボーデン湖畔の町では洪水の被害があったようです。

ホテルの朝食

朝食を食べてから部屋に戻り、冴えない天気の外を見て、どうしようかとしばらく考えていましたが、地下鉄で出かけることにします。昨日と同じく一駅目で乗り換えて、また一駅で降りると、旧市街の中心「マリエン広場」に出ます。ところが、乗り換え駅でいくら待っても電車が来ません。ドイツ語でのアナウンスが分からず近くの女性に聞くと、駅と駅の間で電車が動かなくなっているとのことでした。復旧には時間がかかりそうなので、地上に出て雨の町を歩くことにしました

オデオン広場のテアティナー教会
フェルトヘルンハレ(将軍廟)
バイエルン国立歌劇場

このあとミュンヘン・レジデンツ(旧バイエルン王国王家の王宮)へ行きましたが、入場券を求める人の長い列ができています。雨の中少し待ちましたが、入場制限をしてるようなので、諦めてフラウエン教会へ行きました⛪️

雨のため外観の写真が撮れず、ドイツ観光局サイトよりお借りしました
フラウエン教会
中はシンプルな教会です

外に出ると雨が激しくなっていたので、デパートへ逃げ込みカフェで軽くランチにします

ガレリアのカフェ
キッシュロレーヌとさくらんぼのケーキ、それにコーラ

今日は夕方に王宮で行われるコンサートに行くので、一旦ホテルへ帰ります。
コンサートの前の腹ごしらえはカップのうどんです

これは最後のうどんです

コンサートは6時半からですが、午前中入れなかったレジデンツ(旧王宮)博物館を見るために早目に出かけました🚇
博物館は6時まで開いてますが、チケットオフィスは5時までです。5時01分に着いたらチケット売り場は閉まってました😳

レジデンツ博物館の入口


仕方がないので近くのお店をウインドウショッピングして時間を潰します

綺麗なケーキ屋さん
シトラスのメレンゲが€9.9🤑

6時から開場なので王宮へ戻ります

レジデンツのライオン門

コンサート会場はレジデンツ内のチャペルです。
フルートとチェロとチェンバロの室内アンサンブルです

1時間ほどの演奏でしたが、フルートもチェロもチェンバロも素晴らしい音色でとても良いコンサートでした🥰
余韻に浸りながら雨の中ホテルへ帰ります🏨

帰りは古いタイプの電車でした

ホテルへ戻り、雨で冷えた身体を熱いシャワーで温めて、それから冷たいビールで冷やします🍺🤣

今日は一日中雨で気分も沈みがちでしたが、夕方の素晴らしいコンサートがすべてを帳消しにしてくれました🥰
ミュンヘンは天気には恵まれませんでしたが、美味しいビールを飲んで、素敵な音楽に酔いしれて、忘れがたい場所となりました😀

本日の歩数は10,683歩でした🚶🏻‍♀️🚶🏻