見出し画像

レザー関連ワークショップ・研修会・勉強会<ビギナー&中級者向け>【まとめ】

青空が高くなって、やっと秋らしくなってきました。状況が落ち着いてきて、お出かけしたい気持ちが高まりますよね。

そんないま、フィジカルイベントも再開。ソーシャルディスタンスを配慮したのワークショップ、研修会、勉強会をご紹介。革小物づくりにトライしたり、レザーについて学んだり、バッグづくりをスキルアップしたり・・・自分磨きにお役立てください。


無料ワークショップ(革小物づくり)が人気!

「LEATHER WORLD(レザーワールド)」(東京・渋谷)10月30日~31日開催


前回の投稿でもお知らせしましたが、レザーの季節・秋の恒例イベント「LEATHER WORLD(レザーワールド)」が先週に続き、今週末も行われます! 

画像1

画像3

2021年度第三弾は10月30日(土)~31日(日)の二日間開催。

東京・渋谷 RAYARD MIYASHITA PARK(2F吹き抜け広場・3F EQUALAND SHIBUYA)を舞台に、レザーの街を再現した空間に日本を代表する数多くのレザーブランドの逸品を展示します。

★写真は前回のようすです。

レザーワールドws2110


無料ワークショップが好評!

メガネケース・ティッシュカバー、マネートレー、ジャバラ型小銭入れなどがつくれます。

また、クイズに答えて正解するとノベルティのカードケースがもらえるコンテンツも実施予定。すべて無料で楽しめるのがうれしいですね。


「エキゾチックレザーに関する研修会」(東京・浅草)11月16日開催<申込締切:11月2日>


恒例企画「エキゾチックレザーに関する研修会」(11月16日/東京都台東区立台東区民会館8階 第2議室)の開催が発表されました。



1912 研修会 サンプル

《エキゾチックレザーに関する研修プログラム》


①ワシントン条約について
②爬虫類等皮革製品表示について
③各種エキゾチックレザーについて
1)ワニ革について
2)トカゲ革について
3)ヘビ革について
4)オーストリッチ革について
5)その他のエキゾチックレザーについて
象(エレファント)、アザラシ(シール)、サメ(シャーク)、エイ(スティングレイ)、ペッカリー等について
④鞣しと染色について
⑤グループに分かれて革の説明
上記「③」の素材を見ながらの説明
(見本を多数ご用意しております。)
⑥相談事例とその対応・手入れ法
⑦質疑応答

開催日時
2021年11月16日(火)午後1時30分~午後4時30分
開催場所
東京都台東区立台東区民会館 8階 第2会議室
参加費
無料
申込締切
2021年11月2日

エントリーにつきましては、下記リンク先の文末の関連資料をご参照ください。


皮革業界のエキスパートが登壇し、詳細な画像・動画でレクチャーする講義と、贅沢なレザー素材サンプルで実践的に学ぶグループワークで構成され、以前より参加人数を抑え、ソーシャルディスタンス配慮して行われます。参加無料です。


バッグヤード第105回勉強会「革製トートBAG製作」(川崎・生田)11月中旬スタート


革・バッグ・人の情報交換ネットワーク「BagYard(バッグヤード)」主催の勉強会、ワークショップがついに再開します。11月中旬から土曜コース、日曜コース(ともに全5回/会費:30000円=6000円×5回)がスタートします!



中級者を対象に基本的なアイテム、革製トートバッグをこの勉強会でお馴染み、バッグづくりのエキスパート、金田日出秋先生から学びます。

バッグヤード勉強会2111


会場はアトリエ金田(神奈川県川崎市/小田急線 生田駅下車)。少人数制でじっくり取り組みことができる貴重なレッスンとなっています。

画像6

スキルアップを目指すかたにおすすめです。詳細はフライヤーをご参照ください。