見出し画像

Instagramのデザイン・運用についてアウトプットその③

今回はInstagramにおける「ブランディングの重要性」「ターゲットの設定」「SNSの根源」「コンテンツ選定手順」「スタイルを整える」「プロフィール」について書いていきます。

まず、「ブランディングの重要性」です。

皆さんはSNSを見た後に、何か行動された事はありますか?統計を取った所、あると答え方は78%もいるんです。それだけSNSでの情報は重要ということになります。

今は「1タップで拡散」が出来る時代ですので、友達からの拡散、有名人からの拡散、色々あると思います。

また、昔はお金だけ払えば良い、オークションマーケティングの時代だったのが、現在では【クオリティーマーケティング】の時代へと変わってきております。

次に「ターゲットの設定」です

どの層に向けたInstagramなのか、ペルソナはどこなのかをしっかり決めて下さい。年代、男女など色々決めることはあります。

投稿する時間帯もペルソナに合わせて投稿をすることにより、エンゲージメントが高まってきます。

例えばビジネスマン向けの投稿なら、朝の通勤時間、昼休み、退勤時間、就寝前の時間などです。

SNSとの関わり方をしっかり考えていきましょう。

次に「SNSの根源」についてです。

SNSは「繋がっていたいと思わせる」事が出来れば勝ちです。

ポジティブな内容、共感、学びに対してユーザーはいいね、コメントをしてくれる確率が高いです。

良い更新頻度を保つ事が大事で、1日1投稿を目安に行っていきましょう。

また、意見や価値観、感情をInstagram上で表すことも良いことです。

次に「コンテンツ選定手順」についてです。

発信する内容を絞りましょう。特に「専門性」が高いものを発信するのが良いでしょう。撮るものや撮り方に注意です。

投稿する際は、ストリーズと分けて投稿しましょう!

次に「スタイルを揃える」です。

・文章(特に文末)です。だよ。などソーシャルアバターを設定した場合は、文章を気をつけましょう。キャラを変えないように!

・写真(色味等)ワンカラーで揃える方がいいです。

・ストーリーズ投稿は動くスタンプ、テキストを必ず入れましょう!位置情報やメンションすることも重要です。リポストされるかもしれません。

・テンション(性格・価値観)についても投稿していくといいねをたくさんもらえます。

※企業でInstagramを運用する場合は、専任を付かせるか、レギュレーションをしっかり決めておきましょう。

最後に「プロフィール」についてです。

プロフィール部分を見て離脱する人が74%もいるんです。多いですね。

なので、しっかりプロフィールを作り込みましょう。内容は下記です!

①プロフィール写真は顔写真必須です

②誰に向けたプロフィールかを記載しましょう!

③興味を引きつけるタイトルになっているかも確認しましょう。

④箇条書きになっているかを決めましょう。

⑤他SNSやHPへの動線は出来ているのか、短縮URLになっているのか。

上記をまず確認して、設定してみましょう!

下僕役員もしっかり上記を見習って設定しております。

今回の記事もタメになった方いらっしゃいましたらスキ&フォローお願い致しましす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?