ADHDのTMSお試しを受けてきた感想

こんにちは。ADHD、ライター、通訳のちぐはぐです。

今回、TMS、つまりは磁気治療なるものに興味を持ち、散々ネットで情報収集した結果、高額なのを承知でいちかばちか試してみることにしました。

先ず、TMS単体の効果を確認したくて、コンサータ、ストラテラ、インチュニブなどは全て飲まずに行きました。

私が受けたのは恵比寿にあるTクリニック。

選んだ基準は、TMSの本場、ハーバード大できちんとTMSのコースを受けられている先生がいるということ。

こういう経歴的なものって、いくらでも嘘かけるしなぁと正直疑ってかかっていたのですが、いってみたらかなり質素な作りの病院で、豪奢な感じではなく、大きくない空間にシンプルな作りで、先生も優しく論理的に説明してくれて、料金も明朗でした。

正直、騙される・・・と思って行ってたので、拍子抜け。

そして、肝心のお試しの効果はというと、

良かった。衝動性が明らかに減った。

普段だったらこういう時帰り道で買い食いしちゃって散財しがちなのですが、先ず帰り道で買い食いしませんでした。

また、幼稚園のお迎え時、薬を飲んでいないと衝動的に変な発言や失礼な事を言ってしまう時があり、それに悩んでいましたが、今日はそれがありませんでした。

そして、次に何をしようか?と考える時に、あまり迷わず的確な優先順位が立てられました。恵比寿はうちから遠いのですが、帰りに一度も忘れ物や、乗り過ごし等失敗をすることなくすっと変えれました。

大きな悩み事があったのですが、それも何故か頭をよぎらない。

不思議です。

一応、家につくまでは次回の予約はせずに、副作用の様子をみていましたが、なにも起きず。

先生は、10回コース等契約する前に、一度お試ししてみて、副作用や頭痛が無いか確認した方がいいと、ちゃんと言ってくれたので、安心して受けられました。

先生は女医さんでお若そうだけれど、他の口コミでもあったようにクレバーな感じで、きちんとこの辺の知識を勉強されたのだろうなという印象でした。思ってたしつこく勧誘する感じはなかったです。

因みに、こういう事を書くと、医院からお金もらってるのか?と思われそうですが、全くそういうのではありません😅

ただ、個人差はどんな治療でも大体あるので、10回やって効果なかった方は怒って悪い口コミ書きたくなる気持ちも分かります。私は書きませんが・・・

実際のやり方としては、スイミングキャップみたいなものを被らされ、メジャーできちんと頭の長さ等はかり、マジックで印をつけてもらうのですが、これはちょっと鏡で見たら滑稽で、ふふってなりました。

そして、いざ当ててみると、高速デコピン笑

最初はゆっくり弱めから始めてくれるので、ご安心を。

でも、誰かにデコピンされてるみたいで、なんか自分で受けに行ったのに なめてんのかw って言いたくなる様な感じでした(笑)

その後の効果は先にも書きましたが、一応翌朝の今も続いており、とりあえず、明日以降10回セットを契約してくるつもりです。

以後、気になられている方も多いと思うので、また経過報告させてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?