見出し画像

【金トレ】ぐんまマラソン13,14週前

体調がかなり上向いてきました!(お酒の解禁はまだですが・・・)
体調が上がると、気持ちも前向きになってきたようです。
先週たまたま見つけたオーディオブック『マラソン練習法がわかる本(著:金哲彦)』を聴いて、本格的に11月3日のぐんまマラソンに向けたトレーニングを開始することにしました。
勢いに乗って『マラソン練習法がわかる本』の紙本も購入!(中古ですが)

これから進めるトレーニングの名前を、勝手に「金トレ」と名付けました。
金さん式ピーキング・トレーニング方法ということで!

まずは、ピーキングという概念を本から学びました。

ピーキングとは、自分の心身のピークをレースのときに最大にすべく鍛錬し調整することである。そのために、やみくもに厳しいトレーニングをすればいいわけではない。トレーニングに強弱をつけ、レース当日にピークを合わせていく。           『マラソン練習法がわかる本』より

今までは、同じペースで単調な走りを続けてきました。もう、ピーキングもヘッタクレもありませんね。
なるほど。まあ、競馬ゲームのダービースタリオンにあったような馬の調子と考えればいいのでしょう。「状態はまさに絶好調といった感じ」というコメントが出るくらいの状態でレースに出走しようではないですか!!!

今回は、中級者向けのトレーニングコースを選択しました。
中級者向けとは、サブ4を目指すランナー向けのものです。

下記が金トレの最初の1ヶ月(3週間の導入期+1週間のリカバリー期)のトレーニングメニューになります。

先週の土曜日から本日金曜日まで7日間が経過しましたが、その間の練習状況は次の通り。

導入期の軽いメニューであったので、無事に予定通り進めることができました!

土日のウォーキング2本は、かなり速いペースで進めたことで、月曜日にお尻が筋肉痛になったほど。長めのジョギングでもなかなか筋肉痛にならなかったのに、不思議なものです。歩きの練習もバカにできませんね。

今週の山場は、初めてのWS練習でした。
「WIND SPRINT」の略で、風に乗って、スピードと刺激を加える練習らしいです。

100m~150mの距離を、少しずつ加速していき、全力疾走の6割から7割ぐらいのスピードで駆け抜ける。加速しながら50m、スピードをキープして100m走るというようにして、150mを3本~10本程度繰り返すのが理想的だ。        『マラソン練習法がわかる本』より

場所は、開成山公園の土のグランドを利用させてもらいました。
40分のウォーキングの後に、1周300mのコースを前半150mをWS走(キロ4分のペース)をして、残りをJOGで。これを3周やりましたが、もうヘロヘロでした。
いかに緩い練習をしてきたかがわかるでしょう。

予定表を見ますと、このWS走の練習が週に2回は必ず埋め込まれています。繰り返すことで俺の走力が上がるのであれば、ここは歯を食いしばる必要がありそうです。

というわけで、金トレ1週目の練習報告でした。

今後もしばらく、このような記事が続くと思われます。
暑さが一気に厳しくなってきたので、早朝か夜に上手に練習するしかなさそうですね。

まとめ

・ピーキング走を理解する。
・メリハリのある練習が走力を高めてくれる。
・WSで風になれ~!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?