水滴 E-M10IV

画像1 朝の犬散歩を朝6時頃しました。田植えから2ヶ月弱。水田地帯を歩くと稲の葉の先にたくさんの水滴が。蒸散した水蒸気が水滴になったということ?と思って、GoogleのGeminiで調べると溢液現象の可能性が高いと教えてくれました。湿度が高い、温度が低い時に蒸散できず、液孔から液体の水を排出する、稲科では多く見られる現象、だそうです。溢液現象、液孔という言葉を初めて知りました。経験的に想像していた通りですが、勉強になりますね。それはともかく、会話形式で自然な口調で丁寧に教えてくれたAIすごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?