見出し画像

いちばんやさしい脱炭素化社会の教本

カーボンニュートラルの意味をいまいち理解できていなかったので、こちら読んでみました。
網羅的に知りたい方におすすめです。

1 脱炭素化社会とは何か

・CO2排出削減すること。
 特に化石燃料由来のCO2排出削減をすること。

・化石燃料・・・石炭、石油、天然ガス、LPガス等

・脱炭素化しないと気候変動によってますます様々な問題が起きる可能性がある。

・脱炭素化には、エネルギー利用と素材の脱炭素化が重要。

2 脱炭素化をめぐる国内外の動き

・各国・・・カーボンニュートラル宣言(政策方針、政策文書、法律など)
 日本は2030年に温室効果ガス46%削減目標

・企業・・・サプライチェーンの脱炭素化
 各社自分達の機会と脅威を考えて対策

・中央銀行・・・「The Green Swan」報告書提出

3 エネルギー使用の削減

・脱炭素化に向けて、エネルギー使用量の削減、省エネの費用対効果が高く、効果が得られるのも早いため、優先度が高い取り組み。

・日本では電力によるCO2排出量が全体の4割を占める。
 再エネの活用がカギ

・火力発電
CO2排出量多い。対応策としては、廃止 or 燃料を脱炭素化 or 発生するCO2を回収(CCS付設)

・原子力発電
ノー温室効果ガスかつ安い。一方で、事故リスクが存在。

・再生エネルギー発電
脱炭素化に向けて主流にしたい。
水力発電、太陽光発電、風力発電、地熱発電、バイオマス発電など。



 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?