見出し画像

最近歌い方を変えた

日付変わってますが今日新曲の歌をとりまして、10日にリリースするアルバムに入ってる曲とは全然違う歌い方をしてみました。

アルバムの曲をとっていたときは、元々の声質でもある低くて太い声で特にメロディの方は歌っていました。
ラップの方の歌い方はメロディを歌う時とは逆で鼻に当てる感じの高い声って感じですかね。

最近は作っている曲も関係しているんですけど、メロディの歌い方をラップを歌う時と同じような感じかつ息を足したような感じで歌うことが多くなりました。
YouTubeに上がっているカバー動画でもいくつかそうなっています。

元々はボーカル未経験なんですが、自分なりに色んな方の動画見たり、色んな曲を聴いて声づくりは研究してますね。

ラップもザラザラした部分を足してみたり曲の歌とるときに色々試したりしています。

そもそもラップの声をどう作ったかというと、好きなアーティストさんの歌い方を真似から始めて、そこから他のアーティストさんの影響も受けたりして「あ、この声自分好みかも」って思ったら曲に合わせてとってみるっていうのを繰り返してましたね。

それが段々と自分の癖になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?