マガジンのカバー画像

書籍・読書・映画・ドラマメモ

21
読んだ書籍や見た映像などについて、つらつらと。
運営しているクリエイター

#読書

【読書感想文】読了。東野圭吾『マスカレード・ホテル』

自分が忘れっぽいことに感謝する瞬間が度々あります。 東野圭吾氏の『マスカレード・ホテル』…

ちびひめ
2週間前
45

読了。東野圭吾『ダイイング・アイ』

難解な本だった。 事件の真相がなかなかわからず、モヤモヤムーン、としたまま読み進めました…

ちびひめ
3か月前
19

読了『今日も一日きみを見ていた』

猫飼いは誰しもこうなるのだろうか。 本書は、作家 角田光代さんのお宅に猫ちゃんがやって来…

ちびひめ
4か月前
31

読了。東野圭吾『パラレルワールド・ラブストーリ』

混乱した。 私は、混乱した。 そもそもタイトルすら見ずに、東野圭吾というキーワードだけで…

ちびひめ
5か月前
31

毎日5分の読書習慣

多分本を読んでいる人からしたら、5分!!と思われるかもしれませんが・・・ 1日最低5分は読…

ちびひめ
6か月前
39

読了。東野圭吾『危険なビーナス』

読み終わりました! 序盤、前回全く違うジャンルの本を読んでいたせいか、なかなか引き込まれ…

ちびひめ
8か月前
14

【読書感想文】大沢在昌「生贄のマチ」

久しぶりに大沢在昌氏の書籍に触れた。やはり尖った肉体描写は独特のものがある。 このところ、東野圭吾氏の少し透明な世界を覗いていたので、不意に闇に落とされたようなこの大沢在昌氏の文章はとても刺激になった。 大沢在昌氏の書籍を最後に触ったのは約20年前になる。 そこからハードボイルドの本はほとんど読んでいない。 なので、暴力、薬、女の描写がある本にはほとんど触れずに過ごしてきた。 意図的に触れなかったわけではない。本を、読まなくなったため、読むものに限りが出ていたのだ。