見出し画像

継続は力(か/ちから)なり、難しい

日本語の先生を目指しつつ有給消化中の能鷹です。次の仕事は相変わらず決まっておりません、かなしい。でも就職活動をするのに疲れたのでお休み中。

前職かなり多忙だったため今月は休息と、やりたいことをやろうと思い生活する予定だった。

先月からずっとやりたいと思っていたこと

①エクセルの勉強

②投資の勉強

③日本語検定の勉強

④英語の発話の勉強

⑤英語の文章作成

⑥在宅副業(とりあえず簡単にポイ活)

結果、なんもできていない。いや、できてはいるんだ、各項目2日に5分くらいだけど。この絶妙な時間の使い方だから、なんせすべてが中途半端。ポイ活だけが目標通りできている。なぜならゲームをするだけだから。

各5分だとしても5×6=30分。これだけで本当はいいはずなのに。この5分ないし30分をなんで私はやりたいことにさけずにめんどくさいと思い、スマホで意識高そうな起業副業twitterとひろゆきさんのyoutube見て自己啓発という名の自分の退職の正当化をしているんだ。

暇さえあればなんでもできると思っていたけれど、実際は暇があってもできない。しようとすることだけでだいぶ力が必要。そしてもうすぐ夕飯だーとかねむくて集中できないーとか、できない理由を作りまくっている。

なんてこった。

というわけで暇だとしても何かに取り組むということは非常にむずかしいし、それをたった5分でも継続するのは難しい。逆に言えばそれができている人ってかなりすごいし、少しずつ、力になるのであろう。私も英語の勉強は週に1度はやっていて(半分趣味だけど)それですら他人はすごいと言ってくれるので、

毎日5分寝る前に必ず単語帳見てますよ、1時間朝活で英字新聞読んでるよみたいな人たちはもう神様天才最強人間なのではないだろうか。すごすぎるよ。みんなどうやってそのモチベーションを高め、娯楽からの誘いを断り、めんどくさいという気持ちを捨てきって取り組んでいるんだ。

前に時間を決めて勉強をしたときに、私はやらなきゃいけないと焦りすぎて自分のやりたいことで精神的に追い詰められて体調崩したという経歴もあるので、ただただやりたいことを継続してやる、という行為を生活に組み込めている人がいるのがすごすぎる。尊敬どころの話ではない。お金がもらえるとか直接的なメリットはなかろうに。

すごすぎるしか言ってない。語彙力の欠如がはなはだしい。読書も追加課題にしましょう。

ただ継続は困難だからこそ力になるんだな、私もそうしたいけど継続自体のハードル高すぎない?って言いたいだけの文章でした。

まとまりなくすみません。読んでいただいた方ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?