見出し画像

【楠の木ゆうき】推しがどんどん売れていきます

こんにちは。楠の木ゆうきです。
読みに来ていただき、ありがとうございます。

先週は動画投稿をお休みしてしまいすみませんでした。
今週からまた頑張って投稿していきますので、まずはそちらをぜひ。

昨日の動画

このトーク企画もそろそろ終盤に差し掛かっております。細かく切りすぎて、「どんだけ引っ張ってんだよ」と思われるかもしれませんが、まだもうちょっと続きます。
お楽しみに

タイトルについての話

私のTwitterをご覧になっている方はたぶん分かっていると思うのですが、私の推しは「ダウ90000」という団体です。
前のnoteでまやちゃんも観に行っていた劇団なんですけど、それが私の推しです。

意外とまだ私の推しの話ってしてなかったような気がして書いています。

ちょうど昨日、第2回本公演「旅館じゃないんだからさ」の配信が終了し、ネタバレを書いても大丈夫になりましたね。ただ、長くなりそうなので、個人のnoteでそれは書こうと思います。

話を戻しまして、その推しであるダウ90000が最近、さまざまな人や場所で注目され、売れるまで秒読みのところまできています。
すごく嬉しい。
ダウ90000の前身である「はりねずみのパジャマ」からずっと推しだった私からすれば、「やっとかぁ」といった感じですが、とにかく推したちがいろんな人たちに好かれるのは嬉しいのです。

ただ、同時に「みつかってしまったか」という気持ちも少しはあります。これはオタクの性なので仕方がありません。そういうもんです。推しがめちゃくちゃ頑張っているのを見ているので、もうどんどん売れてください。

私はちゃっかり裏方で所属しているので、無敵です。オタクの中でも最強古参の部類に入ります。ただ、別に古参ぶりたいわけではないです。オタク友達増やしたいです。皆さん、ダウの沼に一緒に入りましょう、げへへ。

度々ライブでコントをしたり、漫才したり、演劇をしたりとすごく柔軟な劇団です。8人組です。
私は箱推ししてます。もうあのメンバーの空気感自体を推してます。
有名な人とか、テレビ局の人とかにも知られているみたいなので、テレビに出る日も近いかもしれませんね。テレビに出たら、録画してダビングして永久保存します。

脈絡なくダラダラ書いてしまいましたが、ひとつ言えることは、過去一推しているということです。深さも歴も。ほんとにいろんな人に見てもらっていろんな人と話したい。

うしろシティという芸人に昔すごく沼ってたときにTwitterで仲良くしてた人が、ダウ90000が好きだとツイートしているのを見て、また嬉しくなりました。その人と仲良くなれそうです。

いつかオフ会とかやってみたいですね。オタク自慢の人たちあつめて。鑑賞会とかしたい。

止まらなくなりそうなのでそろそろ終わりにします。最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございました。興味をもっていただけましたら、ぜひYouTubeから入ってみてください。下にリンク貼っておきます。

おすすめは「AED」と「顔合わせ」です。初めましての方はこの2本が見やすくて良いかと思います。

次回の水曜日はまやが担当します。金曜日はジョニーが担当しますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
また次の月曜日にお会いしましょう。

楠の木ゆうき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?