見出し画像

このnote🗒️とは⁉️

はじめまして
私のnoteを見つけて頂きありがとうございます

北海道函館の地で飲食店(そば店)をメイン事業として だし製品・EC事業・不動産などを運営している小規模企業COOを担当しているYUKIHISAです

⒈どんなことを書くの?考えている事

☆ お店のレシピ
☆ だし製品を使ったレシピ
☆ 挑んでいること
☆ くだらないこと
などを
多くの人に知ってもらいたい事
逆に自分へ向けて ✨忘れない為 そして忘れる為のnoteにしたいです

⒉YUKIHISAって誰?

両親(そば店)と祖父(洋食店)が料理人として働く姿を見て育ち
将来、食にかかわる仕事に就くことはごく当たり前のことだと感じていました
高校卒業後は、函館短期大学食物栄養学科、その後大阪中之島・TEC辻学園調理技術専門学校で学び、栄養士と調理師の免許を取得。卒業後はそのまま調理師学校に就職し『国際花と緑の博覧会』等のレストラン事業等を経験
レストランや有名なそば屋で修業をしたことはなく、中華料理店と持ち帰り弁当チェーンでマネージメント業務に従事し、家業を継ぐために30代でUターン

自身の代になってからは他分野の料理人と積極的に交流し、従来の考え方にとらわれず洋食やスイーツの調理法や技術を柔軟に取り入れています。
「そば店も季節感と食事の楽しさが大切」との考えから、地場の食材を使ったメニューを毎月考案し、月替わりで提供する工夫も。週に1~2回は近郊の農家を訪ねて直接野菜を仕入れるなど、地域食材の探求にも意欲を燃やしています。

⒊このnoteでの発信は

人にコトバで伝える事が苦手は私
noteには思いのまま書いて行きたいと考えております
誤字脱字が多いかも知れませんがお許し下さい

また、レシピについては
ありのままのそば店レシピを書きたいと考えております

そんなに更新の頻度は高くないかもしれませんが
自分の趣味も兼ねて、自分の好きなように たまには真面目に そしてたまには くすっとするようなnoteを自分のペースで書いて行きたいと思っております

少し長い自己紹介となってしまいました
最後まで読んでくださりありがとうござます すごく嬉しいです

もし、気に入っていただけたら ぜひお気軽にFollow&♡をいただけると嬉しいです

どうぞよろしくお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?