マガジンのカバー画像

楽屋で、幕の内。

80
福岡のライター4人が楽屋でワイワイ話すように好きなことを自由におしゃべりします。いろんなおかずが入った幕の内弁当のようになるかな。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

6月某日 悩み相談をどこにするか問題

雑誌や新聞に必ずといっていいほどあるものに、悩み相談コーナーがある。長寿番組のAMラジオの…

27

6月某日 検査

本格的な梅雨を前に少し怯えているこの頃。週末にキーボードにコーヒーをこぼしてダメにしてし…

112

6月某日 『サンソン』すごい芝居でした

雑誌が一つ校了したので、曇天だが晴れ晴れとした気分の週末。西鉄久留米駅内の老舗の甘味店で…

12

6月某日

熟しきったヤマモモが枝から落ちて、地面を赤く染めていた。明日には久しぶりに雨が降りそうだ…

9

6月某日 インタビュー記事

 梅雨の晴れ間が続く。北向きにある仕事部屋は冬は寒くて仕方ないけれど、この季節の午前中は…

133

6月某日 週休3日にしたい

 働くのは月曜から木曜まで。週休3日にシフトしようとしてるのだけどなかなか実行できない。…

143

6月某日

昨日は次回の取材のため、下調べしたものを延々とまとめていた。まだ出来上がってないのだけど、やった感がある。これはいけない。コロナ禍で毎日のスピードが緩くなってしまった。同じように焦燥を感じている方はいるだろうか。私の場合はこうして某日日記を書き、一日の終わりの端っこに糸を縫い付けるようにして、毎日をつなぎとめて生きている。そうでなければ流れていってしまいそうだ。ある女性作家が自著について「戦中の毎日を書き留めていたら本になった」と語っていたそうだ。書き留めておけば形を成す。近

6月某日 久々にハマったかも。大豆田とわ子

 現在放送中のテレビドラマ『大豆田とわ子と三人の夫』の7話を観た。そもそも1話から見られ…

7

5月某日 なんとかなるんじゃないか

お叱りを受けるかも知れない話。1ヶ月ほど前に子どもが捻挫をした。学校の先生から近所のおじ…

16