見出し画像

9-12:はじめましての人とのおしゃべりでブレークスルー

私はシャイで、みんなの前で自己紹介をといわれるとどきどきします。
でも1対1だとなんとかやれるんだなって。。。

▼「はじめまして」から始まる

「バーチャルランチクラブ」というサービスがあります。15分ほどしらないひとと1対1でしゃべりましょうというものです。

半年前登録をして3人ほどしゃべったのですが、ずっとそのままになっていて、コンタクトをいただいて嬉しくてプロフを変えたら、別の方からもコンタクトが来ておしゃべりしました。

Facebookも登録するせいか、今のところ売り込んでくる人とか変な人はいません。

別分野の人としゃべるっておもしろいですね!心の余裕も必要かもしれませんが、脳内に回路ができてくる気がします。

そしてお話した情報が、別の課題と重なってさあ解決!とか。あー、今会うべきだったのかな!とおもいます。

今後、月1定例で話しましょうでもない、多くはその場なんだけど面白い人間関係です。

▼相談もできないもやもやは一旦ほおっておく

気持ちが動いてできそうなものはジャンルを考えずトライしています。そうして詰まって動けなかったことが思いのほか解決したりしました。

考えても進められない、相談ができない・・・と悩むなら、ほおっておいて頭でぼーっと考え、感性に従って進むのもありかなとおもいました。

感性に従うにはインプットを変えないといけませんよね。その1つがバーチャルランチクラブのような知らない人との会話、かもしれません。

私もいますし、素敵な人もいろいろいますので、よろしければぜひご活用ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?