
谷川岳登山に行って来ました
先週、会社の人達と谷川岳を登って来ました!
うちの会社のエンジニアはアウトドア好きが多くて、登山する人もけっこういるので良いんですよね。
早朝、東京駅に集合して上毛高原駅行きの新幹線に乗り、駅からバスでロープウェイ駅に向かいました。都内からだと片道2時間半くらいかかりました。
ロープウェイで20分くらい登ると標高1319mになります。ここから登山開始です。600mちょっと登ることになります。

その日は霧が出ていて、登っている時はかなり視界が悪かったです。

谷川岳は初めてだったのですが、かなり急な岩場が沢山ありました。また、山道も狭く転けたらすぐ崖でした。一回人を遠そうとして足を滑らせた所、会社の人に支えられて助けられました。注意が必要な山ですね。

ただ、ちゃんと気をつけていれば安全な山です。山頂まで無事に登る事が出来ました。天気は相変わらずでしたが、山頂で食べたすき焼きがめちゃくちゃ美味しかったです。

登山の時はいつも重い荷物を持って、ランチを運んでくれます。めちゃくちゃ美味しかったです!

下山後、本当は行きたい温泉があったのですがタクシーが近くに2台しかなく、そのうち1台は15時で営業終了しており、2台目も行きの温泉に送ったら帰る時間との事でした。地方のタクシー問題は本当に深刻ですね。車はあるけどドライバーがいないそうです。
仕方がないので歩いて行ける町営のお風呂に行きました。悪くはなかったのですが、ちょっと物足りなかったです。帰りは高崎駅で降りて、ちょっと飲んで帰りました。

家に着いたのは24時を超えていました。朝5時に起きたので本当に疲れましたが、とても良い登山でした。来シーズンもまたどこか登りたいですね。⛰️