見出し画像

ちょっとダークソウル考察・・・6

亡者と亡霊 その2

だいぶ間が空いてしまいましたね。

前回、小ロンドに出てくる亡霊の話をしました。

今回もその延長線上なのですが、
そもそも亡霊ってどうやって生まれてきたんでしょうね。

おそらくカースが小ロンドの公王を誑かして闇の王に仕立て時に、
小ロンドの住人が亡霊になったのではないでしょうか。
闇の王の力が住人に影響を与えるのは他にも例があります。

そう、ウーラシールです。

ウーラシールもカースに唆されてマヌスを闇の王に仕立てるべく、
お墓から掘り起こしたことで闇に飲まれ
住人たちが見るも悍ましい姿になってしまいました。

画像1

画像2

酷く頭が膨張しているのがわかりますね。

なお、この頭はアイテムとしても手に入れることができます。

画像3

しっかりとマヌスの闇に飲まれたと書かれていますね。

さて、ここでちょっと時系列を確認しましょう。

ゲーム内ではっきりと明示されていませんが、
出来事としては、

1.ウーラシールが闇に飲まれる
 ↓
2.アルトリウス(主人公)によりウーラシールの闇が祓われる
 ↓
3.小ロンドで闇の王が誕生する
 ↓
4.水を使って小ロンドが封印される
 ↓
5.グウィン、最初の火の炉に旅立つ
  その際、ニト・シース・苗床へ続く道を大王の力で封印する
 ↓
6.長い時間がたってゲーム開始

という順序で起こっていると思われます。

ウーラシールがゲーム開始より遥か昔の出来事なのは書かれていますが、
小ロンドが水による封印がされるのがいつなのかは描かれていません。

しかし、ウーラシールの出来事よりは
要は最近の出来事なのではないでしょうか。

その根拠となるのが、
小ロンドにいる封印者の一人イングウァードさんのセリフです。

イングウァードさんは封印の鍵を主人公に渡す際、
同時に深淵に人は立ち入ることができないと言います。
ただ、かつて深淵渡りのアルトリウスが深淵に至ることができたとも。

そう、
「かつて」
なのです。

イングウァードさんも伝聞でしかなく、
その様を見ていた訳ではないのです。

封印者には世代交代はありません。
封印をした日からあそこに居たのです。

位置関係から見て小ロンドとウーラシールはさして遠くありません。

ならばあの時、イングワァードさんが生きていた(生まれていた)のなら、
事の真実を知っているはず。

「かつて」などと自分が知らぬ過去のように話し、

偽りであるアルトリウスの伝説を伝えてくる・・・。

これはウーラシールの出来事の後に、
小ロンドが封印されたと考えて間違いないでしょう。


それが頭でっかちや亡霊とどう関係があるのか?


ちょっとそれぞれの親玉を考えてみましょう。

ゲーム的な難易度は抜きにして考えると、
深淵の主マヌスより四人の公王の方が能力的に上ではないでしょうか。

マヌスは確かに強いですが、
四人の公王は一人一人が強い訳なくても、
全体の体力が残っていれば何度でも復活してくるのです。

ましてや戦うステージも、
マヌスは指輪がなくても入れます。
しかし公王のステージは指輪がないと入れません。

おそらく、マヌスより公王の方がより闇の王として優秀なのでしょう。

そう考えると、頭でっかちより亡霊の方が雑魚として優秀ですね。


何が言いたいかといいますと、

どちらもカースが暗躍して闇の王を生み出そうとした結果です。

しかし、マヌスは闇の王としてグウィンたちを打ち負かすには至りません。

そこでカースはウーラシールの失敗から学び、
小ロンドではうまくやろうと改善をしてきているのではないでしょうか。

そう、マヌスと公王には決定的な違いがあります。


それは・・・、

ダークソウルしか持っていないマヌスに対して、
公王は分け与えられた物ではありますが王のソウルを持っているのです。

考察の4で話しましたが、
カースのやっていることから考えるに、
ただ最初の火が消えただけでは闇の時代は訪れず、
しかもダークソウルだけではなく王のソウルも必要なのでは?

そう考えると公王はダークソウルも王のソウルも持っている状態。
グウィンを倒したばかりの主人公に最も近しい存在なのです。

たぶんそれが、
住人が脳みそが飛び出した頭でっかちになるか、
無敵の亡霊になるかの違いだったのではないでしょうか。

より闇の王として優秀な公王の闇、
それに飲まれた住人はただの亡者ではなく、
より優れた存在である亡霊へと変化していった。


すなわち、闇の時代とは亡者の時代ではない。


主人公が闇の王になる時は、
グウィンより分け与えられた小さな王のソウルではなく、
すべての王のソウルを持っている。

その時、人間はどんな影響を受けてどんな姿に変わるのでしょうか。



現在、YouTubeでSL1・バモスのハンマー縛り動画をアップしています。
よろしかったらそちらもご覧ください♪




この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,596件