見出し画像

勉強のはじまり【天文宇宙検定2級】

こんばんは!
南です。  

天文宇宙検定2級
戦いのゴングが鳴らされました。

朝4時から筋トレをし仕事を終えて
サクッとそばを食べ

『天文宇宙検定2級』の勉強を開始。

1章{宇宙七不思議}

1章の可愛いタイトルとは裏腹。

率直に難しかったです笑
物理ノータッチの私には何もかも未知。

本当に日本語だよねぇ?
そう何回ツッコミしたことか笑

ですがテキストは写真や表が多く
楽しく進められました。

好奇心が駆り立てられるテキストです!

▼テキストはこんな感じです

1ページごと、情報量はありますが
写真やイラストが多めなのでみやすい!

1章1節の攻略ポイント

1章1節は
宇宙のさまざまな空間スケール
時間スケールについての内容が主です。

上記②点を掴むことがキーのようです。

さまざまな方の天文宇宙検定受験記を
みると『プラスワン』からの出題が
多くあったと目にしました。

プラスワンを読み進めていくと

年数や人物名等おさえる必要もある印象。

暗記系はイラストで整理して覚えるのが
好きで乗り越えられそうだなと感じました。

(韓国語やスペイン語を学んだときも
よくイラストをかいてました)

苦手だと感じたのは
基礎物理定数やプランクスケール。

公式が出てきた途端に苦手意識が
ぶわっと溢れてきましたね笑

これからがはじまりだから!

ここは丁寧に向き合おう!

わからない単語や物理特有の単位は都度
意味を調べてザッと知識を蓄えました。

(いったんこれで上出来とします)

明日は休日なので勉強DAY!

2節3節を進めると共に
17回試験の過去問も目を通す予定です

がんばります!!!

余談ですが

テキストを買った時にこちらも購入
してみました。

ド文系の私はタイトルにそそられて笑

こちら本当に本当に優しく
宇宙を解説されている本。

試験のテキストの内容もちらほら
でてきています。
知識を深めるのによいですね!

表現の優しさと
対談式のストーリーの進み方で
読みやすいのも嬉しいです。

楽しみつつ前進したいと思います^^

▼よかったらコチラも覗いてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?