見出し画像

間違った努力をしてない?打てないバッターがするべきたった1つのこと。

どうも、シュシュです。

いきなりですが、打てない打者が打てる打者になるためにするべきことは何だと思いますか?

「素振りをする」とか「下半身を使って打つ」とか「脇を開かないようにする」とか色々考えられると思います。しかし、これら全部違います。

やるべきことは、

「今の打てないスイング」から「強打者が持っているバッティングフォーム」に近づける努力です。

わかるようで、わからない感じだと思うのでどういうことか説明していきますが、

まずはそのことを理解してもらうために、
「バッティングフォームとは何か?」ということから説明します。
自分は以下のように考えています。
バッティングフォームとは、"幼少期から現在までにスイングをし続け無意識にも身に付いた、振りだしからフォロースルーまでの一連の動きの癖のこと"

つまり、バッティングフォームとは、何千何万本と素振りやバッティングをする中で、築き上げてきたものなので、その人の癖のようなものになって染み付いています。

だから、そうそう簡単には変わらないです。いってみれば"自分なりの振り方"みたいなものが既に確立されているということです。

そして、打てる人と打てない人の違いは"その振りだしからフォロースルーまでの一連の動きの癖(バッティングフォーム)の違いだと自分は考えています。

要は、打てない理由は、下手くそな打てないフォームの癖を持っているからだし、打てる理由は、打てるフォームをしているからということです。

なので、下手くそなバッティングフォームが癖づいている人が、何万回素振りしようが、ティーバッティングを何本打とうが、あまり意味がないです。むしろ、その打てないバッティングフォームが固定化されるだけなので、悪影響かもしれません。

なので、やるべきことは「今の打てないスイング」から「強打者が持っているバッティングフォーム」に近づける努力をするということになります。

まとめです。

打てない打者がやるべきことは、ただ素振りやバッティング練習をすることではなく、染み付いている下手なフォームを修正し、「強打者が持っているバッティングフォーム」に近づける努力をするということ。

頑張ってください。

次の記事 『バッティングフォーム改革の際に注意すべき二つの点』