見出し画像

私の使うクレカとマイル・ポイント

こんばんは。あっという間に金曜日です。
最近私自身が見ている事業の収支というものを細かく見ているのですが、事業オーナーとしての経験はプライベートの家計簿の意識にもつながるのかと思いました。
プライベートの場合副業をやっていなければ基本的に収入源はひとつなのでどれだけコストを削るのか?ということが重要になりそうですが、収入源を複数持てるようにしたいと思い色々勉強していますが、なかなか奥が深いと思う今日このごろです。

はじめに

なんだか久々に金曜日らしく旅行ネタに近いお話をしようと思います。
旅行にとても近い関係を持つマイルやポイント。そんなマイルやポイントとは切っても切れない関係にあるのがクレジットカードではないのでしょうか。
最近ですと、ポイントサイトを利用して獲得したポイントをANAやJALに移行して行くことが多いのではないかと思います。
私も例外なく、ANAやJALのマイレージも持っていますしいわゆる上級会員です。(ANAはスーパーフライヤーズカード、JALはJGCダイヤモンド)
ただ、これらの日系航空会社をたくさん使うのか?と言われると答えはNoかもしれません。
今日はそんな私がどんなクレジットカードを使いポイントやマイルをためたりしているのかお話したいと思います。
なお、クレジットカードの紹介リンクを貼りますがアフィリエイトリンクは貼っていないのでご安心(?)くださいw

クレジットカードを使う目当ての還元

まずこれについてお話したいと思います。私はクレジットカードを使うことで一番の目的はマイレージの獲得でした。マイレージを獲得して特典航空券を使うことで旅行をすることが多いので、そのために日々の生活をクレジットカードを使っています。いわゆる陸マイラー活動の一種です。
冒頭でもお話しましたがANAやJALのマイレージプログラムの上級会員ではありますが、これらのマイレージに集約を普段からしている、、、というわけではありません。そして最近はマイレージ以外にも目を向けるようになったので、実際に持っているクレジットカードはもう少し種類は多いのですが、今日は特に使うものについて死蔵をあまりしていないものを中心にお話します。

画像1

最近の私の流行り

最近はもっぱらVisa LINE Payクレジットカードをメインとしてガシガシ使っています。

この公式サイトにもある通り、2020年5月1日から2021年4月30日まで3%還元を受けることができます。よくクレジットカードで高還元という話も出ていますが、2%還元がいいところなので3%還元はでかいと思い使っています。6月まで実施中のキャッシュレス還元にも即時還元または翌々月の請求額から割引という形を取っているので大変オトクです。

クレジットカードとして板カードとして使うのも良いのですが、iD決済やLINE Payをはじめとする各種QRコード決済にもクレジットカードを登録することで3%還元を受けることができます。

画像4

また、直近6ヵ月間で累計5,000ポイント以上を貯めると、プラチナランクとなり、QRコード決済もクレジットカード払いと同じく3%のポイント還元になります。

5,000ポイントを6ヵ月以内に貯めるには月に¥30,000以上の決済が必要です。クレジットカードやVisaのタッチ決済やLINE Pay決済などを使うことで手堅く貯めることが可能です。(LINE Pay決済はプラチナでないと3%還元にはならないのでご注意を)

なお、このランクは4つありまして、6ヵ月間で500~4,999ポイントの場合にはゴールド、100~499ポイントはシルバー、499ポイント以下はレギュラーとなります。
詳細は公式サイトをご参照ください。

画像2

特におすすめなのは、d払いにVisa LINE Payクレジットカードを紐付けることです。これにより、d払いの標準還元の0.5%還元とVisa LINE Payクレジットカードによる3%還元の両取りつまり3.5%還元が実現します。

ちなみに、公式ブログにマイナポイントのことが書いてありますが、決済金額の25%がマイナポイントということでLINEポイントが付与されます。
こちらの上限が5,000ポイント。つまり20,000円分LINE Pay(コンビニなどで使えるQRコード、ラクマ等のECサイトで使えるオンライン決済、公共料金の支払が可能な請求書支払い)で決済することで、上限の5,000ポイント還元。つまりこれだけでポイントクラブのプラチナになれるということだと思います!

3%還元を現金として活用

基本的にポイント還元をマイル化することが私のクレジットカードでの還元目的なのですが、このカードはLINEポイントの還元ではないのでマイルを稼ぐには不向きのカードです。ただ、3%がLINEポイントへの還元となります。

このLINEポイント。昨年まではLINE Payに交換したりメトロポイントに交換することでソラチカルートと呼ばれる方法でANAのマイレージに交換できたりとユーティリティープレイヤーだったのですが、LINEのファミリーサービスのみでしか使えない、つまりLINE経済圏だけでしか使えなくなってしまいました。なので、改悪といえば改悪です。

このLINE経済圏、LINE証券というサービスが含まれています。そしてLINE証券ではLINEポイントを1ポイント1円として入金することが可能になっております。

つまり、3%還元されたものをLINE証券へ入金をすることで金融商品の購入が可能になります。中にはLINE証券でそのまま出金をすることで現金化することも可能に。つまり使い方によっては3%現金還元が実現するカードとなっております。詳しい方法はネットで検索すると出てくるので興味のある方は調べてみることをおすすめします。

以上から現在の私のメインカードはVisa LINE Payクレジットカードとなります。

マイルをひたすらためる

Visa LINE Payクレジットカードを使う前は、マイルをためることに注力していました。そのためにクレジットカードの構成を組んでいたと言っても良いくらいです。

そんな私にとってマイレージを貯める手段として一番使い勝手が良いカードは、スターウッド プリファード ゲスト® アメリカン・エキスプレス®・カード通称SPG Amexです。

旧スターウッドプリファードゲスト(以下SPG)がアメックスと提携していたカードで現在はマリオットグループと提携をしています。

では、このカードをどうして使っていたのか?ということについてお話したいと思います。

年会費以上に旅行に関するポイントとしての使い勝手が優れていると感じている

例えばANAですと、ANAワイドゴールドカードがANAマイルを稼ぐという手段においてはとても優れています。(還元率1.5%)そして年会費もそこまで高くありません。しかし、ANAマイレージクラブでしかマイレージを貯めることができません。もちろんANAを始めとするスターアライアンス系での搭乗をメインに選択と集中をされるというのは方法として大いにありだと思います。ANAですと陸マイル活動とも相性がいいのでバッチリだと思います。

そしてこのSPGアメックスですが、年会費が31,000円(税抜)もします。正直クレジットカードで年会費税込34,100円はべらぼうに高いと思います。
ではなぜ私はVisa LINE Payクレジットカード登場以前からメインカードとして使っていたのか?というと、ポイントの使い勝手とポイント還元率のバランスが良いからです。

このカードは通常100円決済で3ポイントと3%還元です。ただ、これにはからくりがあり純粋にVisa LINE Payクレジットカードの3%分と同じ価値かというと答えはNoです。実質1%還元と同じ扱いです。理由はSPGアメックスと紐付けがされるMarriott Bonvoyという会員制度では、3ポイントごとに1マイルに交換ができるというルールがあります。このルールに合わせると100円1マイルと同じ扱いになるので、還元率は1%です。さらに、60,000ポイントためると20,000マイル移行のところを5,000マイルボーナスをプレゼントというのが移行先のマイレージプログラムの大半で認められています。
つまり、この時点で60,000ポイントが25,000マイル。つまり還元率1.25%となります。

それでも、これだとANAカードのほうが優れていると思う方が多いと思います。もう一つの理由として私が使っているのは、ポイントの移行先の多さです。
ポイントは45以上のマイレージプログラムと交換可能です。もちろんANAマイレージクラブやJALマイレージバンクへの移行も可能です。
「基本」は、3ポイント=1マイルで交換できます。
例外として3つのマイレージプログラムがありまして、ユナイテッド航空は、「3ポイント=1.1マイル」と他プログラム移行に比べて10%プラスなのでユナイテッドのマイラーの方とは相性が良いかもしれません。
ただ、ニュージーランド航空とジェットブルー航空は、移行レートが悪いので避けたほうがいいでしょう。

私は、ANAマイレージクラブやJALマイレージバンクにも必要に応じて移行しますが、Executive Club(ブリティッシュ・エアウェイズ)やMileagePlan(アラスカ航空)へ主に移行をしています。おすすめのマイレージプログラムについてはまた機会があればお話したいと思います。

その他の特典として2年目以降の更新で50,000ポイントで泊まれるホテルへの無料宿泊券をもらうことができることや5泊の宿泊実績付与などプラチナレベルを目指す人にはベネフィットがあるかもしれませんが、おそらくプラチナを目指してない人は対してプラスにならないのではないか?と個人的には思っております。

入会キャンペーンでマイルを効率よく稼ぐ

このSPGアメックス。他のクレジットカードと同じくユーザ獲得に向けてのインセンティブ付与のプロモーションを行っております。

公式サイトによりますと、3ヶ月以内に10万円以上決済すると30,000ポイント付与というものをやっているようです。

画像3

そのまま移行したら10,000マイル(ユナイテッド航空の場合は11,000マイル)相当です。60,000ポイントまでためたら25,000マイル相当になるのでそれまでためて移行がおすすめです。

ちなみに既存会員からの紹介プログラムですと、同じ条件で36,000ポイント付与となります。つまり20%ボーナスですね。

よくマイル系のブログでも紹介プログラムのことを書かれています。
この紹介リンク経由で申し込むと多めにポイントがもらえてラッキーですが、ちゃんと紹介をした人にも紹介インセンティブ30,000ポイントが入ってきます。

「自分には利益になるので、紹介します」というようなことを一切書かないブロガーが多いのはなんだかな〜と個人的には思っています。あたかも良い人のようにボランティアのように書いておく人が多いですね笑
調べればすぐに出るのに。。。

紹介ご希望の人には私にも紹介ポイントが入るので喜んで紹介しますとは思いますが、お近くで既存ホルダーの方がいたらお近くの方に紹介してもらうことを強くおすすめします。ブロガーのご自分のインセンティブ目当ての布教活動をした結果として、どんどん改悪になっているというのもあるので、提携のクレジットカードが日本では出ていないが使いたいマイレージプログラムがあるという理由や、ホテルをよく使うという方以外にはあまりおすすめできません。

まとめ

今日は正直ベースに私のよく使うクレジットカードについてお話しました。
マイレージをSPGアメックスメインでためていますが、この1年はVisa LINE Payクレジットカードでとにかく3%還元を狙いそれをどんどんLINE証券にいれて積立投資の足しにしていきたいと思っていたりもします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?