見出し画像

やりたいことが見つからないときに過ごした方法

おはようございます。昨晩は東京都知事選挙がありました。
私も投票所に行きましたが、投票所のスタッフは皆手袋をしているということやシートの設置など対策がされていて今の世の中を政治という場にも反映されているというか時代を感じました。

都知事は下馬評通り現職知事の再選。これから東京はオリパラもどうするのか?という議論もありますし、コロナ対策をどうしていくのか?等色々な課題があるかと思いますが、都民として少しでも良くなってくれたらとは思います。

はじめに

今でこそありがたいことに、日々の仕事に対して大きな不満もない(小さな不満はあります)状況ですが、社会人になった頃は「果たして何をしたいのか?」という毎日を過ごしていました。
今も毎日が壁ですが、当時はそれ以上に壁が高くそびえ立っていたように感じていました。
そして、何度も言いますが私自身20代から順調にキャリアを過ごせたわけではありません。下積みみたいな毎日だったと思います。(正確に言うと今も下積みに思いますが)
そんなこともあり、当時は今以上に「やりたいことってなんだろう?」ということを考えている毎日だったと思います。
ただ、そういった環境を経験できたということでやりたいことが見つからないときに「どんな風に過ごしたのかな?」と少し振り返ってみました。
これも例によって若手社員の方に「将来が見えない」と言われたことが今日の投稿のきっかけです笑

やりたいことがない=悪いこと?

「とにかくやりたいことが見つからなくて迷っている」と先の若手社員の方に言われました。やりたいことが見つからない問題は若い人に限らずいろいろな世代で共通している悩みだと思います。
例えば、同年代でもやりたいことがわからない、何をやりがいを持っていけば良いのかわからないと言われることがあります。
やりたいことが見つからないことが悪いことでもないです。迷惑をかけているわけでも法律に触れているわけでもないので、その事自体に罪だと指摘するわけでもないです。
ただ、一方でどうしても見つけたいとなってきたら、何らかのアクションを起こす必要があると思います。そういったゴールをお持ちの方なのであれば。

やりたいことがない、わからないということはだめなことだと思わないようにしましょう。他の人が目標に向かってなにかやっている光景を見たとしてもそれによって落ち込んだりしないでください。

やったことがあるもので見つからなかったのならば、やったことがないものを色々試してみるべきです。つまり経験値を上げていき経験の引き出しを増やして見つけていくべきです。ピースを見つけていくことが大事だと思います。
今は経験を積もうと思えば選択肢も多いので、選択の方法について悩むことが出てくると思います。有限な時間の中で選ぶということは、やりたいことを言語化し明確にする必要が出てきます。

解像度を上げてアウトプットする

「解像度を上げていく」自分自身の周りの事象や心の中をのぞく方法として詳しく細かく見ていくことがまずは必要だと思います。
やりたいことのきっかけになりたいことを探すのであれば、興味のあるものを探してみたり、憧れている人がいるかどうかを探してみた上で、「どうして興味があるのか?」「その人に憧れているのか?」ということを分析することが大事です。
例えば、Aさんが活動的で色々なところに行って色々な知り合いがいるということを見て、かっこいいなと憧れる気持ちがあったとしたら、そういった場所にとりあえず自分も行って、どういう行動を他の人がやっているのかそこで観察することが大事です。その一歩を踏み出すことが大事です。
居場所がなく、何も言わずに帰ってくることは最初はあるかもしれませんが、得るものがあるかもしれません。まず観察をして、手伝えそうなことがあればその場で貢献してみるということで視界が広がることもあるかもしれません。

こういった解像度を上げるという行動を通して何かを掴む可能性があるかもしれません。

また、この解像度とともに大事なものとして出力(アウトプット)があります。
とにかく自分から情報発信をすることです。やりたいことを探しているということを情報発信しましょう。
これだけでは、解像度が低いので好きなインフルエンサーがやっていること等に興味があるというアウトプットの発信をすると、自分向けに何らかの反応が出てくると思います。何もアウトプットしない人のところには、情報が届かないと思いますので、自分がここにいるというマーキングをすることが大事だと思います。
例えば何か興味を引くようなツイートなどをRTすることで何かを掴むことがあるかもしれません。
可能性は高くないかもしれませんが、何もしないと可能性は0なのでやってみるほうが良いと思います。(宝くじと同じですね)
失うものはないと思いますので、まずは試してみるということが大事だと思います。

例えば、自分が憧れている人がやっていることをまずは模倣するということで、気付きがあるかもしれません。なので初期投資がそこまでかからないものであるならば恐れずにまずはやってみるということが大事だと思います。

そして友人に応援してもらうことがあれば後押しになるので理想かもしれませんね。

また、極めて行かないとならないと思わないでちょっとかじることでいろいろな世界を覗いていくことが大事だと思います。

世の中いろいろな選択肢もあるので、選ぶ権利も選んでやめる権利もあるので、まずは色々触ってみると良いと思います。気楽にやってみればいいと思います。

まとめ

今日はやりたいことがわからないっていう時代を過ごしたので、どういったことで切り抜けられそうなのか?ということを自分なりに思っていることをお話してみました。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。





この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?