見出し画像

容器包装リサイクル法に基づく令和5年度以降の分別収集見込量の集計結果について

2023年3月31日 環境省 報道発表

「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」に基づく令和5年度を始期とする5年間の第10期市町村分別収集計画の策定状況について取りまとめた。

令和5年→令和9年の予測推移

無色のガラス製容器
1,693市町村→1,695市町村(97.4%)
分別収集見込量 263千トン →255千トン

茶色のガラス製容器
1,698市町村→1,700市町村
分別収集見込量 209千トン→202千トン

その他の色のガラス製容器
1,705市町村→1,708市町村
分別収集見込量 198千トン→195千トン

ペットボトル
1,728市町村→1,729市町村
分別収集見込量 339千トン →343千トン

プラスチック製容器包装
1,381市町村→1,389市町村
分別収集見込量 762千トン→793千トン

紙製容器包装
855市町村→862市町村
分別収集見込量 83千トン→84千トン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?