見出し画像

第六次環境基本計画に向けた検討会の取りまとめについて

2023年5月12日 環境省 報道発表

第六次環境基本計画の最新取りまとめが公表された。

令和5年度から中央環境審議会等で第五次環境基本計画の見直し、第六次環境基本計画の策定のための検討が行われている。

2018年の第五次環境基本計画から世界情勢や環境問題を取り巻く社会経済の状況は大きく変化。、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー、ネイチャーポジティブなどが注目され、「循環」と「共生」の概念整理や統合的アプローチの重要性、「新たな成長」のイメージやWell-beingと環境(自然資本)の関係、地域循環共生圏の実績と課題及び今後の方向性、国際情勢の変化と環境を通じた国際戦略等を中心にした計画となる様子。

詳細はこちら!注意!だいぶ重いです
第六次環境基本計画に向けた基本的事項に関する検討会 取りまとめ
https://www.env.go.jp/content/000132209.pdf
 ・第六次環境基本計画に向けた将来にわたって質の高い生活をもたらす「新たな成長」に関する検討会 取りまとめ
https://www.env.go.jp/content/000132210.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?