画像1

【深堀】海のイドバタNEWS 「初めてのライフセービング 楽しみ方、教えます」

海のイドバタ会議 | 海の守り人 守 雅彦
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(04:59)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。

今日は、
ライフセービング競技についての深堀NEWSです。

僕たちが安心して海水浴を楽しめるのも
ライフセーバーの人が最終的に助けてくれるだろう
という安心感があるからですよね

このライフセービング
スポーツになっていてプロも存在するんです。
しかも種目も30種類ぐらいあって
世界各国でスキルを競い合ってるわけです。
そんなライフセービングがどんな種目があるのか
その入口的なお話をしています。

ライフセービング基礎用語

☆サーフ部門:ビーチで行う競技
・スイム:海を泳ぐ競技
・ボード:サーフボードに乗って手でパドルする競技
・スキー;シーカヤックに乗ってパドルで漕ぐ競技
・ラン:砂浜を走る
+レスキュー:溺れている人などを助ける競技
・IRB(Inflatable Rescue Boat):エンジン付きのボートで救助する競技
・SERC(Simulated emergency response competition):トラブルがわからない状態でチームで対応する競技

☆プール部門:プールで行う競技
・マネキン:プール部門の主役?マネキンを助ける競技
・障害物:障害物を乗り越えて泳ぐ競技

日本ライフセービング協会insta
https://www.instagram.com/lifesaver_japan/

ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、
お気軽にコメントに書き込んでいただければ嬉しいです。
それでは良い一日日を

ここから先は

この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?