見出し画像

無規制漁業からの守り方(SDGs14.4その9~海の豊かさの守り方4-3)IUUブラックリスト

規制をうまくかいくぐり、あの手この手で漁をする。国籍を偽って好き勝手に魚を獲って、海外へ売りさばく。そしてこの魚はどこでどうやってとられたかはわからない。このように無国籍または当事国以外の船舶が、規則および海洋資源の保全管理措置に従わずに行なう漁業を「無規制漁業」(Unregulated)と言います。この無規制漁業は、今までの違法漁業や無報告漁業とは本質的に違います。違法漁業や無報告漁業は「魚を獲る人が悪いことをしてはいけないのは当たり前。でもね・・・」という漁師性善説的な視点で問題としているのですが、無規制漁業は「悪いことをして魚を獲る人間は確実にいる。だから・・・」という漁師性悪説的な視点でみているのです。しかも世界をまたにかけて悪事を働いているというつかみどころがない上に、世界中の人がこのような悪い漁師のために迷惑をこうむっているのです。これはもう国際手配級の全世界規模で協力して対策を練らねばならない状況です。

ではどうやってそんな犯罪船を取り締まるのでしょうか。日本の首都圏には3000万人います。今でこそ監視カメラがあって、犯人の姿がとらえられているといったニュースとかもあります。それでも犯人を見つけるのは至難の業です。現在全世界の船の数はたった500万隻。それが地球の全陸地の2倍以上広い海のあちらこちらにいて、そのうちのどれかの船が悪事を働いているのと考えると、見つけるほうが難しいのも納得です。見つけるのが難しいのであれば、密漁した船が水揚げできないように港で取り締まればいいという発想が出てきました。売り先が受け入れてくれなければ、売れないわけです。まさに水際対策。そして「密漁品は水揚げしなちゃだめですよ」といった水際対策的な国際的な約束が結ばれました。それを寄港国措置協定(通称、PSMA:Port State Measure Agreement)と言います。魚の受け入れをしっかり監視しようと思っても、誰が善良な漁師で誰が悪徳な漁師なのかわかりません。そこでそんな悪徳な漁師をリスト化しようということになりました。それがIUUリスト、通称IUUブラックリスト(※1)です。海の国際指名手配といったところです。これは魚種や地域別に分かれていて、それぞれの分野の地域漁業管理機関(通称、RFMO:Regional Fishery Management Organization)というところがIUUブラックリストを作成して、取り締まっているのです。(※2)さらにこの魚は善良なる漁師さんによって獲られた魚ですよという証明書も発行してくれていたりします。(※3)

ちなみにヨーロッパ(EU)では船ごとではなく国ごとにルールを作っています。このEU独自のルールを「非協力的第三カ国」と言います。IUUの疑いのある漁業をしている国についてはイエローカードのレッテルを貼ります。そして期限以内に改善がみられなければレッドカードが貼られ、EUの輸出を禁止されます。その後改善されればグリーンカード国として輸出ができるようになります(※4)。

非協力的第三カ国リスト

図:IUU WATCH  EU Carding Decisions
http://www.iuuwatch.eu/map-of-eu-carding-decisions/

こうして世界中が悪徳な漁師を締め出すことで、無規制漁業を取り締まろうとしています。しかし、ここには1つの壁があります。それは地球上にある全ての国が余すことなく、この水際作戦に参加するという条件です。抜け目が1つでもあれば、悪事は生き残ってしまうのです。そして魚も好きなだけ獲られてしまうのです。まだまだこの取り締まりは未完成です。取り締まるにも魚種や地域の範囲が広すぎて、様々なルールが乱立していて、まちまちです。ルールに従っていない国も実際たくさんいます。まずはこのルールを魚がいなくなる前にどれだけ早く統一化できるのかが問題です。このスピードが無規制漁業撲滅のカギを握っているのです。

※1、IUUリスト、通称IUUブラックリスト(2021年10月時点)
Non-Contracting Party IUU Vessel List
https://www.ccamlr.org/en/compliance/iuu-vessel-lists
CCSBT IUU Vessel List
https://www.ccsbt.org/sites/default/files/userfiles/file/docs_english/CCSBT%20IUU%20List.pdf
GFCM IUU vessel list
https://www.fao.org/gfcm/data/iuu-vessel-list
IATTC Current IUU Vessel List
https://www.iattc.org/VesselRegister/IUU.aspx?Lang=en
IOTC List of IUU Vessels
https://www.iotc.org/vessels#iuu
NAFO IUU Vessel List
https://www.nafo.int/Fisheries/IUU
NPFC IUU Vessel List
https://www.npfc.int/system/files/2018-01/NPFC%20IUU%20Vessel%20List%20-%20Updated%2022%20January%202018.pdf
SEAFO's list of IUU
http://www.seafo.org/Management/IUU
SIOFA IUU vessels
http://www.apsoi.org/mcs/iuu-vessels
WCPFC IUU Vessel List
https://www.wcpfc.int/wcpfc-iuu-vessel-list
※2、地域漁業管理機関(RFMO:Regional Fishery Management Organization)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h28_h/trend/1/t1_1_3_2.html
※3、漁獲証明制度(Catch Documentation Scheme)と輸入管理制度(Import Control Scheme)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/attach/pdf/gyokakusyoumei-2.pdf
※4、SEAFOOD LEGACY TIMES IUU漁業に歯止めをかけろ!IUU漁業規制と改善例
https://times.seafoodlegacy.com/archives/6324

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?