見出し画像

海事分野の新技術の普及促進に向けた新たな国際枠組の創設メンバーとして日本が参画

2021年4月27日 国土交通省 報道発表

2021年4月26日、海事分野での新技術の普及促進に向けた新たな国際枠組としてMaritime Technologies Forum (通称、MTF)が創設された。

海運のゼロエミッションや自動運航などの海事分野における新技術を導入促進するには、国際ルールを同時並行で整備することが必要不可欠です。MTFは、メンバー間で連携して新技術に関する専門的な知見やアドバイスを情報提供するとともに、国際海事機関(IMO)における着実な国際ルールの策定にも貢献することを目的とする。

創立メンバーとして、国土交通省海事局(日)海事沿岸警備庁(英)ノルウェー海事庁(ノルウェー)日本海事協会(通称、NK 日本)ロイドレジスター(通称、LR 英)DNV(ノルウェー)アメリカ船級協会(通称、ABS 米)の7つの旗国、船級教会となる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?