マガジンのカバー画像

魚料理・魚食

537
日本のソールフード魚料理。全国各地の美味しいを探しましょう。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

インテグリカルチャー、一正蒲鉾、マルハニチロの3社が共同で“培養魚肉”の研究開発…

2022年8月30日 PRTIMES インテグリカルチャーは、一正蒲鉾とマルハニチロの3社で、魚類の筋…

寿商店・森朝奈常務、魚食文化の再興の旗振る

2022年8月28日 日本経済新聞 日本の魚食文化再興が現実味を帯びてきた。 魚離れ、海離れが…

海のイドバタTシャツ、できました!

海のイドバタ会議のTシャツ 作っちゃいました 試作品だけどどうでしょう?

「始動Next Innovator 2022」募集開始しました!

2022年8月24日 経済産業省 報道発表 「始動Next Innovator 2022」の募集が開始された。 「…

主力漁のサンマ豊洲に 1キロ6万円、小ぶりでも高値

2022年8月19日 日本経済新聞 豊洲市場でサンマの最高音がついた。 入荷したのは約25キロ。…

福井「小浜よっぱらいサバ」生みの苦しみ 夏出荷停止

2022年8月17日 日本経済新聞 福井県小浜市の酒かすを混ぜた餌で育てる養殖マサバ「小浜よっ…

サンマ小型船、初水揚げ

2022年8月19日 日刊水産経済新聞 サンマ棒受網による初水揚げが2022年8月18日、根室・花咲市場で行われた。 1隻36箱(約200キロ)にとどまり、初セリの最高値8割上回る5万4000円の値が付いた。

「観光」×「環境」で南三陸をアップデートする観光イベント『里海里山ウィークス2022…

2022年8月12日 PRTIMES 里海里山ウィークス実行委員会は、南三陸町で、観光イベント「里海里…

「日本さかな専門学校」2023年4月開校決定。神奈川県私学審議会にて認可承認。

2022年8月3日 PRTIMES 日本初のさかなを総合的に学ぶ専門学校「日本さかな専門学校」が入学…

シーフードショー、24日からビッグサイトで

2022年8月5日 日刊水産経済新聞 第24回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」…

海のイドバタ会議Vol.16 開催決定!

今回のお題「あなたは肉派?魚派?」~海のSDGs 初級-中級向け~ 皆さんは、肉派ですか?魚派…

未利用魚なんて言わせない!「チャレンジフィッシュボックス」を販売開始

2022年8月2日 PRTIMES SAKAMAは、「チャレンジフィッシュボックス」のサービスを開始した。 …

松浦市がアジフライ大使創設

2022年8月2日 日刊水産経済新聞 「鉄道むすめ」の西浦ありさが、松浦アジフライ大使に就任し…

サンマの長期漁海況予報が発表されました

2022年7月29日 水産庁 報道発表 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産資源研究所が、今後(令和4年8~12月)の道東~常磐海域におけるサンマの漁況を「来遊量は昨年を上回るが、依然として低水準」と発表した。 漁期を通じた来遊量は、昨年を上回るが、依然として低水準。漁期を通じた漁獲物中の1歳魚の割合は昨年を下回る。1歳魚の平均体重も昨年を下回り、100gから110gが主体となる。 漁場は、8月から9月は択捉島東方沖の公海に形成される。10月以降、道東海域以南の排