見出し画像

藤原綾子からのクエスト100[vol. 6]

セラピストスタジオの藤原綾子です。Vol.6はクエスト77,80,83,86,89をご紹介します。100まで秒読み状態ですね!

クエスト100達成記念オンライン交流会

いよいよ来週になりました!皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

クエスト100達成記念オンライン交流会 9月4日開催

【クエスト100達成記念オンライン交流会】

日時:9月4日(月)13:30-15:00
形式:オンライン
費用:無料

クエスト100を毎回しっかり答えて、SNSで発信した方はもちろんですが、まだ途中、あるいは途中で挫折しちゃった・・・という皆さんも、ぜひ参加してください。
参加方法は、セラピストスタジオの公式LINEで事前にお知らせします。まだ登録していない。という方はご登録お願い致します。

この記事では、私がクエスト100で出題した質問を5つ紹介します。
今回が[vol.6]
毎週水曜日、私の出した質問を毎回5個ずつ紹介していきます。

月曜日は百香さん、金曜日はオザティさんが同じように、質問を5個ずつ公開していきます。

クエスト100とは

セラピストスタジオ+ から毎朝1つ「質問」をLINEとインスタ投稿でお届けしました。7月で終了していますが、これからLINE公式に登録してくださった場合、ステップLINEで定期的にクエストがあなたのLINEに届きます!
今からでも遅くないので、ぜひご登録ください。

LINE公式アカウント


インスタグラム

https://www.instagram.com/therapist_studio/

質問に毎日考え、毎日答えることで、いつの間にかビジネス体力がついている!
という企画でした。
詳細は下記から↓

セラピストスタジオとは



藤原綾子からのクエスト100[vol.6]

77回目

7月4日配信
「マウントしてくる人をどう思う?」

80回目

7月7日配信
「七夕の短冊に書く願い事は何?」

83回目

7月11日
「人生最後はどんな言葉で締めくくりたい?」

86回目

7月14日配信
「いやなお客様が来たらどうする?」

89回目

7月18日配信
「あと1時間、時間を取るためにどうする」

今回の5つの質問について

私事ですが、5月末に乳がんの手術を受け、入院&治療と、これまでの生活が一変する事態となりました。
私たちが当たり前に過ごしている日常が、突然奪われ、これまでの時間がいかに尊いものか?ということを思い知らされました。
これまでも自分としては丁寧に生きていたつもりですが、やはりどこか過信があり、これくらいは大丈夫。と無理をしていたり、我慢をしていたことがあったのだろうと思います。

そして改めて私たちの「時間」は「有限」であることを考えさせられ、時間の過ごし方、誰と過ごしたいのか、どう過ごしたいのか、そしてどのように終わりたいのか。

ということを問いました。これは、皆さんに向けて、であり、私に向けて、でもありました。
セラピストスタジオの皆さんは、どんな答えになったのか、クエスト100達成記念交流会でシェアできたら嬉しいです。

またオンラインサロンセラピストスタジオでは、月2回(第1水曜日、第3水曜日)に過去に投稿したクエスト100の質問について「こんな意図がありました」と詳しく解説しています。

セラピストスタジオのオンラインサロン

前回のオンラインサロンセラピストスタジオでは、SNSの活用法をお話ししたのですが、参加者からも質問が出たりと、なかなか有意義な時間になったのではないかと思っています。

ただ月2回のメンタータイムだけでは、その日に聴いたことを検証するのに時間が空きすぎる。ということもあるので、LINEのオープンチャットも開設しました。
こちらでは自由に思いついたことを投稿できますので、「インスタのアカウントがあれば使えるスレッズってなんですか?」みたいな投稿から、「新しいメニューを考えるヒントをください」みたいなものまで何でもOKです。
答える人は、私たちだけでなく、オンラインサロンメンバーでしたらどなたでも答えられる場所にしています。
ここも「アウトプットの場」として活用してもらえたらと思います。

「出し惜しみ」をしないで欲しい

私たち(私)が、「アウトプット」にこだわるのは、アウトプットしなければ知識や技術は身につかないと知っているからです。
私たち3人だけでなく、多くの皆さんが感じていると思います。習っただけよりも「教える」ことで理解できることがとても多くなる。ということ。

そもそも、教える。の語源は「愛おしいものを分け与える」ということです。大事なことを分け与える。って、どんな時でしょう?どんな相手でしょう?
出し惜しみをせず分けてください。

あなたの成功が誰かの励みになり、あなたの失敗は誰かの勇気になる
一緒に前へ進む同志として、教え合うこと、学び合うこと、高め合うことができる場所を作りたいと思っています。

メンタータイムを有効に活用してください。
私たち3人の知恵や経験をフルに利活用してください。

noteのメンバーシップを利用しています。(月額3000円)

・クエスト100の解説
・セラピスト交流会(オンライン)の開催
・セミナー先行特典割引
・オンラインサロン限定LIVE配信30分 月2回
・メンタータイム(質問会)30分 月2回
 

+ LINEオープンチャット 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?