見出し画像

第93回アカデミー賞授賞式 速報生ブログ

どうも。ちょっと早いけど、準備してます。

さあ、いよいよはじまります。

レジーナ・キングが会場入りする姿を映してます。

今回は屋外での会場となります。これ、鉄道の駅みたいですね。

レジーナ・キングがパンデミックに際しての注意事項を説明しています。

限られた人ではありますが、それなりにノミネート関係者は集まってますね。

脚本賞 
プロミシング・ヤング・ウーマン

おお〜、幸先良く1勝しましたね〜。キャリーの主演女優に期待かかります。

脚色賞
ファーザー

脚本だけだと結構意外な展開ですね。

ローラ・ダーンがプレゼンター。

国際長編映画
アナザー・ラウンド(デンマーク)

まあ、監督賞ノミネート映画ですからね。監督のトマス・ヴィンテンバーグが英語でスピーチやってます。

サッシャ・バロン・コーエンはロンドンかな?アイラ・フィッシャーとビデオ参加ですね。

助演男優賞
ダニエル・カルーヤ(Judas And The Black Messiah)

ダニエルは会場で受賞スピーチですね。うしろで子供達が寝床でうるさく、長いスピーチがあまり聞き取れなかったのが残念(苦笑)。

ドン・チードルがプレゼンター。

メイクアップ
マー・レイニーのブラック・ボトム

衣装
マー・レイニーのブラック・ボトム

やっぱ、この映画も強いよね。もっと評価されて良い映画だって。

監督賞
クロエ・ジャオ(ノマドランド)

2年連続でアジア系。すばらしい!

音響
サウンド・オブ・メタル

主演してたリズ・アーメッドが自らプレゼンターでしたね(笑)。

短編
隔たる世界の2人

放送の始まる直前に見ました。素晴らしいです。黒人が警官に1日に3人殺されている現実をスピーチで訴えています。

短編アニメ
If Anything HAppens, I Love You

さすがにこれは知らないなあ。

長編アニメ
ソウルフル・ワールド

これしかないよね。作品賞ノミネートがあってもおかしくないレベルだったよ。

短編ドキュメンタリー
コレット

長編ドキュメンタリー
My Octopus Teacher

視覚効果
テネット

ブラッド・ピットがプレゼンターででてきました。昨年の助演男優賞受賞ですからね。

助演女優賞
ユンヨジュン(ミナリ)

「名前、正確に言われない日々が続いたけど、今日で許すわ」って(笑)。アメリカで生活してた人ですからね。

ハル・ベリーがプレゼンター。

美術
マンク

ノミネートは多かったけど蚊帳の外感が否めなかっただけに、受賞できてよかったですね。

撮影
マンク

ここで2部門連続なんですね。

ハリソン・フォードがプレゼンター。

編集
サウンド・オブ・メタル

2部門受賞は上々じゃない!

ヴァイオラ・デイヴィスがパンデミックについてのスピーチ。人道に尽くした人に送られるヒューマニタリアン・アワードにタイラー・ペリーが輝いています。

スコア
ソウルフル・ワールド

トレントとアティカス・ロスの受賞でもあるんだけど、ジョン・バティスティを素直に賞賛するべき気がするな、今回のは。

主題歌
Fight For You/HER(Judas And The Black Messiah)

HERに一つ勲章ができましたね。映画も最高。日本公開しろって!

クエストラブのDJで遊んでますね。なぜかグレン・クロースつかまえて見せ場作ってます

おいおい、なんで作品賞??主演男優と主演女優は??

作品賞
ノマドランド

う〜ん、受賞作は妥当だけど、順番は納得いかないなあ。

主演女優賞
フランシス・マクドーマンド(ノマドランド)

通算3度目の受賞。貫禄ですね。

う〜ん、そこにドラマ持ってくるのかあ。感動的ではあるんだけど、順番崩してまでやるかなあ。

主演男優賞
アンソニー・ホプキンス(ファーザー)

はあああああ?????


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?