見出し画像

保湿力抜群♡ 蜜蝋バームの作り方

蜜蝋パワーで、しっかり保湿。
これからの季節にぴったりのレシピ。



✦材料


✧蜜蝋  1(オイルと同量)
✧植物性オイル(ココナッツオイルやホホバオイルなどお好みで)1
✧精油  お好みで



✦作り方

1.耐熱皿に入れて、湯煎で溶かす。

蜜蝋1に対して、植物性オイル1の割合が基本。
固めが好きなら、蜜蝋を多めに。
柔らかめなら、オイルを多めに。
かき混ぜていると、溶けてきます。
完全に溶けました!



2.精油を加える。(お好みで)



3.型に入れて冷まして完成。

スティック型じゃなく、
ジャータイプの容器でも。


固まったら完成!



✦おわりに

ポイントは、完全に蜜蝋を溶かすこと。

完全に溶かすことで、滑らかな仕上がりになります。

このレシピのいいところは、なんと言っても自分で好みの固さに調整できるところ。

そして、なんとコスパがいい!
おすすめの蜜蝋は、「生活の木」のもの。

精製したものと未精製のものがあります。
今回は未精製のものを使用。

1番小さいサイズ(50g)でも、なかなか減りません。
(ちなみに、生活の木で材料全部、揃います☺︎)

蜜蝋を溶かした段階で、口紅を少し削って入れると、
色つきリップも作れます。

そして、蜜蝋を使っているのでヴィーガンではないですが、
すべて自然のものでできていて、
動物実験をしていない化粧品というところも、安心して使えます。
(蜂たちに感謝🐝♡♡)


くちびるだけでなく、
爪の先や乾燥する手に、
ひじやかかとに、
髪やお肌に、
全身の保湿に使えるバームです。


これからの乾燥する季節に、ぜひ⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?