見出し画像

成功し続けるのに必要な2つの要素

FROM ボブ・バーグ

「いい人はバカを見る」という言葉について、私たちはこれを文字どおり解釈しがちだ。だが、実際にはそういう意味ではない。言うまでもないと思うが、良い人というのはよいことだ。しかし、あの人はいい人なのに稼ぎが多くないとか、この人は親切にしてくれるけれども成功者ではない、といったことも現実にはある。

いい人はビジネスでは弱者である?


さて、私がこう言うと、人に親切にすることと成功することには相関関係がないなんて思われるかもしれない。だが実は、おおいに関係があるどころか、この2つは密接に関係しているのだ。

他人に親切にする人というのは、それだけビジネスが発展するような環境や人間関係を作り出していくことができる人でもある。もしもビジネスパートナーに多くの候補者がいたとして、彼らの条件やスペックが同じなのであれば、だれだって「一緒にいて気分がいい人と仕事をしたい」と思うはずだ。しかし、人に親切なだけだったり、いわゆる「いい人」であるだけでは、成功するのには不十分だということもまた事実である。

成功するために必要な「やり方」


成功とは、正しいことの継続で成り立っている。正しいことを継続し続けた先に、やがて成功者になれるのだ。かのウォレス・ワトルズは、著書『富を「引き寄せる」科学的法則』の中でこう言っている。

「成功者には成功者特有の”やり方”がある」。

なるほど、確かにそうだ。事業を行うにあたり、事業のそういった”やり方”を心得ていなければ、いくらいい人だと言われていても成功することはできないものだ。

いい人でなくても成功する人が見逃していること


一方で、逆もしかりである。ビジネスで成功する”やり方”をきちんと心得ている人でも、他者に対して思いやりがないなら、人と関わるうえで問題を抱えることになる。それが足かせになり、成功することは難しくなるのだ。仮に一度成功したとしても、”成功し続ける”ことはとても難しくなるだろう。

すると疑問に思うのは、世の中には、意地悪だったり思いやりがなかったりするような性格でありながら、少なくとも経済的には大成功を収めているというような人がいるのはどうしてなのか、ということだろう。

人格者とは言えない人が成功するのはなぜか。それは、彼らがそれでも自身の市場価値を見つけ、高める方法に長けているからだ。つまり、成功者としての”やり方”を非常によく心得ているということでもある。彼らのパーソナリティ上の欠点を補うほどのアドバンテージがそこにあるということになる。

”成功し続けられる人”を目指そう


ただ、ここで勘違いしてはいけないのは、「彼らは人格者でないから成功している」のではないということだ。

こうした人格者でない人たちが成功し続けるのは本当に難しく、概して彼らを取りまく人間関係というのは少なくとも幸福なものとは言えない。もちろん、彼ら全員が同じ末路を辿るというわけではないが、最後まで人間関係に苦労することになるだろう。

一方で、思いやりを持つ人としてあなたがビジネスをおこなうことができれば、まわりの人は自然にあなたの力になりたいと思うようになる。そうなれば、あなたが成功するのに立ちはだかる障害は最小化するはずだ。

しかし誤解しないで欲しい。「いい人」としてビジネスをすることを推奨するからと言って、これはなにも事業に作為を巡らせることを否定しているわけでない。むしろ思慮深く、考えはどんどん巡らせるべきだ。

「いい人であること」と、「成功できるやり方」。この2つが成功し続けるための重要な要素なのだ。

-PR-
「人に与えること」で人間関係に悩むことが減り、かつ利益も確保する…。そんな生き方に興味がある方は、こちらで具体的な方法を学ぶことができますよ♪

「人に与えることで自分も与えられる」を戦略的に実践するには?

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?