見出し画像

簡単過ぎるハンドリップコーヒーワークショップ / Easy

毎日、おいしく、気軽に簡単に。


世の中には、様々なハンドドリップコーヒーの淹れ方があり、インターネット、SNS、YouTubeなどで、無数の人々に拡散されています。
そのどれもが、美味しくコーヒーを淹れることができる淹れ方であることは予想できます。
しかし、忙しい日常の中で、その指示の通りに淹れる時間を確保するのは難しい、そんな風に思う方も多いのではないでしょうか。

そこで参加者の皆様には、The COFFEE ROASTER の焙煎士が考える最も簡単な淹れ方で、ハンドドリップコーヒーの抽出体験をして頂きます。
簡単過ぎて、本当にこれで美味しいコーヒーが淹れるのか信用できない人もいるかもしれません。
ただ、そこはコーヒーのプロフェッショナルである講師を信じて頂けると幸いです。

なお、ワークショップ終了後にはコーヒーのお土産もご用意しておりますので、お楽しみに。


ワークショップ内容


  • ハンドドリップコーヒーとは何か?

  • ハンドドリップコーヒーの淹れ方のコツとは?

  • 簡単過ぎるハンドドリップコーヒーの淹れ方とは?

  • お客様によるハンドドリップコーヒーの淹れ方体験

  • コーヒーのテイスティング

  • 質疑応答


こんな方におすすめ


  • コーヒーを自宅で淹れてみたいけれど、なかなか時間が確保できない方

  • ご自身の淹れ方に満足していない方

  • コーヒーメーカーの買い替えを検討している方

  • お友達同士やカップル、仲の良いグループの方々


セミナー詳細

簡単過ぎるハンドドリップコーヒーワークショップ

日程

3月
① 2024年3月3日(日)16:00~
② 2024年3月10日(日)16:00~
③ 2024年3月17日(日)16:00~
④ 2024年3月24日(日)16:00~
⑤ 2024年3月31日(日)16:00~

4月
① 2024年4月20日(土)16:00~
② 2024年4月28日(日)16:00~

時間:約40分
定員:各回4名(最低開催人数1名)
料金:2,500円
講師:船崎 正人

予約方法:駿府の工房 匠宿 公式LINE から
メニューの「特別体験予約」を押す → 日付選択 → イベント選択
その後の指示に沿って進み、最後の確認メッセージの
OKボタンを必ず押してください。

問い合わせ先:The COFFEE ROASTER 050-3647-4080(11:00-18:00)


The COFFEE ROASTER


The COFFEE ROASTERでは、焙煎士がこだわりを重ねて選別したコーヒー豆を、芯までしっかり火が通るように焙煎し、コーヒー抽出のプロフェッショナルであるバリスタが、1杯ずつ丁寧に淹れています。
また、専属のパティシエールが作り上げたスイーツや、隣接する静岡醸造で作られた生ビールもご用意しています。
店内には静岡の伝統工芸品が溢れており、職人のこだわりが詰まった空間で、時間を忘れて美味しいコーヒーを楽しむことができます。


講師紹介


船崎 正人

焙煎士 静岡市出身
2011年 東京のカフェでバリスタとして活動開始
2012年 World Barista Championship 第2位の門脇洋之氏に師事
2013年 Japan Hand Drip Championship ファイナリスト
2014年 専門学校での講師、ベルギー大使館で行われたイベントでバリスタを務める
2018年 焙煎士としての活動を開始
2022年 静岡に帰郷し、The COFFEE ROASTERの立ち上げに携わる


過去の開催


2024年1月6日(土)16:00~
2024年1月13日(土)11:00~
2024年1月28日(日)16:00~

2024年2月4日(日)16:00~
2024年2月10日(土)16:00~
2024年2月18日(日)11:00~
2024年2月24日(土)11:00~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?