見出し画像

私の好きな野球のアングル

私には野球で好きなアングルがいくつかあります。シーンとかプレーではなく、アングルです。
いくつか挙げてみます。

・ファールフライがあがって、キャッチャーがマスクを取り、見上げる瞬間(ほとんどないが、できればアップがいい)

・そのあとファールフライを追いかけてダイビングキャッチし、何事もなかったかのように、右手を少し振りながら「ツーアウトォ」とやる姿(ワンナウトではだめです)

・3塁コーチャーが腕をぐるぐるまわしていて、ランナーが3塁を駆け抜ける瞬間(これは高校野球限定)

・ネクストバッターズサークルでバッターを見守りながら座って待っている後ろ姿(少年野球でもいい)

なかなか理解されない、マニアックなアングルです。

そして、一番好きなアングルは、バッターがヒットを打って、1塁をまわり込みながら走って止まる姿と、その向こう側にある内野席の観客が、喜んでいる姿が一緒に映る、あのアングルです。

プレーヤーと観客が一緒に映るアングルがとても好きです。相撲の横綱が負けた時に、観客がいい表情をしているので、そのアングルも同じ理由で好きです。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

昨日の日本シリーズ第5戦、オリックス対ヤクルトは、オリックス吉田選手の劇的なサヨナラホームランで幕を閉じました。

私も観ていました。しびれる展開でした。

吉田選手が打った瞬間、驚いてソファーから立ち上がりました。確実に入るだろう当たりでした。入った瞬間に、一人で頭抱えながら「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」と叫びました。

野球の勝負の面白さを目の当たりにした瞬間でした。
(国見比呂も言ってました「タイムアウトのない試合のおもしろさを教えてあげますよ」って。 あだち充【H2】2巻P12)

リプレイで、その瞬間が最高のアングルで撮られていました。

三塁側からの引きの映像。
打った瞬間に、総立ちして叫ぶ内野スタンド観客。
見つめる先はライトスタンド。
ホームランを確信し、右手を高々と挙げながら走る吉田選手。
そして、その向こう側で、スタンドに入った瞬間がわかるほどの歓声をあげる観客。

思い出しても震えます。あのアングルが、野球の中でもめちゃくちゃ好きです。


今年の日本シリーズもめちゃくちゃ面白いです。さて、2勝1分けで並んだ第6戦。
是非、テレビアングルにも注目して観戦してみてください。


#野球が好き

この記事が参加している募集

#野球が好き

10,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?