見出し画像

GW楽しんでますか?

日差しは好きだけど暑いのは嫌いな「みず。」です。

さて、今回は

本通り周辺のオススメスイーツ

の紹介✨

先ずは、アストラムライン本通り駅方面からぶらりと商店街へ入ると、左手に長崎屋さんがあります。
広島名物のお土産屋さん、ここは穴子飯や牡蠣飯の素など魚介類、果物のジャムなどが並んでいます、が!
今回は、スイーツ巡りなので

前回同様、全体図を解説のため本通り商店街のリンクをご参考までに

【メランジュ ドゥ シュハリ】


お値段は少し高めですが、満足度が凄く高いクレープ屋さんです❣

プール エ シェクル

生地を楽しめるプール エ シェクル 所謂、シュガーバターです。
私はここのプール エ シェクルとショコラオランジュがお気に入りです。
量が多いのも魅力の一つ!長崎屋さんの椅子に座って食べられるので、歩きながら溢す心配もなければゴミどうしよう?💦とゴミ箱を探す心配もなく、ウェットティッシュも貰えるのでかぶりつけます。
人目はそれなりに気を付けつつですが(笑)
メランジュ ドゥ シュハリにはマカロンなどもあり、広島東洋カープをイメージしたマカロンから、定番のマカロン達がズラリと並んでいます。 フォンダンショコラも美味しいです🤤
メランジュ ドゥ シュハリのリンクはこちら

長崎屋から離れそのまま前進すると、見えてくるのは

我らが広島アンデルセン!

こちらの創業秘話など、テレビでたまに取り上げれていますね。
パン作りの工程を見せるスタイルのお店です。
パンからケーキ、スイーツからお惣菜。併設のレストランやスタンドで優雅な時間を満喫出来ます😊
(余談ですが、ここにモンハンNowの大連続狩猟スポットがあります)

さて、ここまでは本通り商店街の通りにあるお店ですが、倉式珈琲店から少し横道に逸れてみましょう!
そうするとそこは

【中の棚商店街】



左手に焼肉屋さんが見えてくるまで、そのまま真っすぐ。そして角を左に曲がります。 少し行くと

立町カヌレ

美味しいカヌレがズラーとあります❣

立町カヌレの場所が分かり難いよ!や、中の棚に寄ってる時間ないよ!という方は、大丈夫です。
広島駅のekieにもあります👍

さて、道を一度本通り商店街に戻しまして広島PARCO近くまで直進。
右手にスターバックスコーヒー

左手に

鳴門鯛焼本舗 広島本通店


前回の伏線回収です✨
こちら定番のたい焼きから季節限定のたい焼きやアイスもなかもあります。
私はが良く食べるのは「鳴門金時いものたい焼き」さつま芋のちょうどいい甘さと食物繊維で罪悪感を軽減!

ここまで来ると、四方八方食べ物屋さんでお腹を空かせる私なので、甘い物を食べたらしょっぱいものが食べたくなり、前回のローストビーフ丼やハンバーガー、ラーメン屋、パスタ、うどん…誘惑の多い商店街です🤤

#広島 #紙屋町 #サンクスラボ #サンクスラボ広島 #サンクスラボ紙屋町オフィス    #サンクスラボ紙屋町オフィス #グルメ #紙屋町グルメ #広島グルメ #クレープ #スイーツ #立町カヌレ #マカロン