見出し画像

不思議の国のアリス展のうさぎ、雪舟伝説、鳥獣戯画からの、謎解き?気になったこと、真相解明も(追記あり)

こないだ、不思議の国のアリス展へ行った後に、
昨日、招待券で2回目行きました。

その時に気になったこと。以前、アリスは穴に入って、たくさんの動物に出会ったと書きました。でも、以前、撮った写真を見返してみると、うさぎの手は人間の手?

うさぎのかぶりものはわかるけど、その下に顔が見えます😨
右横にうさぎ
人間の手
人間の手
木の形がうさぎに見えます。


ドードーの鳥、人間の手
他に、トカゲや青虫も🐛


犬はそのまんまです。

他、気になった絵。

kingの王様がニヤリ笑っているのと、
スペードのカードが一枚だけ下向き。
これは気のせいかもしれないけど、
真ん中に髑髏がたくさん見える☠️😱
SOSなのかな。

それから、アリスの影が、写真ではわかりにくいけど、
斜めから見た時に、ナイフ?か何か尖ったもので
動物達を攻撃しているように見えました。

最初の紹介文で、風刺と書かれていました。

風刺画家

不思議の国のアリスは、ファンタジーなお話だと思っていたので、意外でした😅風刺だったんですね。

それから今日、
京都国立博物館へ、雪舟伝説の展示を見に行って来ました。

気になったのは、京都国立博物館の前に、ロダンの
「考える人」の像がありました。


ロダンの考える人の像。裸の男性?
考えてみよう、と問いかけてるのかな。
また謎解き?笑
いや、でも、もうバレてるけど😂
噴水⛲️
遠くに京都タワー。謎解きというよりは、
「どないしよう?😰」と途方にくれてる感じ?💦
こっちも噴水⛲️w
建物の周りに水が。
満ち潮、な感じ?😅
変わった構造だな、と思いました。

豊臣秀吉と関係あるらしい。



鶴といえば亀?


撮影禁止でした。
ハガキを買いました。

天橋立


山。竹と隠者

水墨画
掛け軸や巻物、屏風が展示されていました。
掛け軸はワイヤーで吊られていました。
山、細道、当時の時代の人の暮らしや遊びの様子を
表していました。亀は出てこなかったと思います。
筆づかいもぼかしや濃淡で奥行きがわかったり、
近くで見られて良かったです。
巡回はないそうです。

出口付近のグッズショップに寄りました。

鳥獣戯画のグッズがあって、ビックリしました😳
ハガキにうさぎ🐇蛙や猿も。
なぜか右下にキツネ🦊w


鳥獣戯画といえば、
映画「コンフィデンスマンJP 英雄編」で
最後に「鳥獣戯画」を出演者がステージで
踊るシーンがありました。
うさぎはダー子役の長澤まさみさん。

まさかのうさぎ繋がり😳

鳥獣戯画。鳥と獣。戯は戯れる(たわむれる)
主題歌はOfficial髭男dismさんの「Anarchy」。
Anarchyは無秩序だから、淫ら、ということになるのでは?見ざる言わざる聞かざる、とはいえど、
「猿の徹夜」でバレちゃいましたね🙈😰

三十三間堂へも行きました。

蓮華王院三十三間堂だそうですね。
蓮華がつくので、ここもまさかの連繋がり?😳
たくさんの観音があったのは驚きました。
実際に見られて良かったです。
風神、雷神等。
それから、弓道の説明もありました。
実際の弓や矢も展示されていて、
弓は竹でできていました。

外は撮影可能。建物やお庭は見事でした。

お庭も立派でした。

七条から四条へ。
京都髙島屋百貨店へ行って買い物をした後に、
出ようとした時に、入った入り口とは別の出口から。
ふと、マリオの展示に気づきました。
マリオといえば、
Official髭男dismさんの曲「ブラザーズ」を
思い出しました。

ペーパーマリオRPG

paperは紙ですね😅

マリオのみ。緑色の土管から顔を覗かせています。
背景が白とグレーの格子模様。

グレーは灰色。
燃えたら灰になりますね。
jouete


フランス語、男性名詞で、
意味はゼンマイ仕掛けのオモチャ、
玩具。
philip、人形だから?
LINA



小惑星。リーナ、女性の名。

横から。


反転したOVERに見えます。
裏がバレたので、ゲームオーバー?

髭男の曲「Chessboard」の歌詞に、
「ゲームは続いてく」とあるけど、
裏がバレちゃったので、ゲームオーバー😑と
解釈できる?

入り口に赤ちゃんの旗。
風が吹いていて、逆さしか写真が撮れませんでした😅

吹き出しに「泣いてもかましまへん!」ですって😰

だから、裏がバレバレだって!と私は言いたいけど、
真相はどうなんでしょう?🤔

諺に、「泣きっ面に蜂」もあるのに、
強がりにしか聞こえない、とは思います。

不思議の国のアリス、鏡の国のアリス展は
横浜髙島屋から始まったそうですね。
横浜〜大阪〜京都に繋がるとは、またまたビックリです‼️

はしごだかのマーク


紙袋のマークも薔薇の穴?😅

世の中、見えない穴だらけですねwww
私は蟻地獄にハマったのでしょうか?
一度ハマると抜けられないみたいですね😅
一石二鳥。
一石を投じる、は問題提起。
だから、水たまりに波紋が出来たんでしょうね。
で、私が替え玉目線で真相解明。
現在、Official髭男dismさんのファンなので。
で、今度のアルバムの名前は「Rejoice」でしょ?
意味は「喜び」。そりゃあ、大変やわ😅
髭男さんは魅力ありすぎて困っちゃいます😍笑
また、外部からひっくり返されたら困るけど。
私もぼちぼち日常生活を送りながらマイペースで、
引っ張られすぎないように気をつけながら、
髭男さんを応援していきます📣☺️笑

追記
断っておきますが、
また、髭男さんが嫉妬の標的にならないように
してほしいです。
もちろん他の芸能人の方も魅力的です。
私も髭男さん以外の人や作品も、目についたことは
このnoteで呟いています。
ご理解ください。
SNSは嫉妬だらけで大変ですが、
好みは人それぞれです。悪しからず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?